命光不動尊のブログ

貴方の知らない神道や仏教の教えが命光不動尊にはあります。

ありえない不思議なことが起きる「五大真龍之神霊様」

2023年11月11日 17時53分47秒 | お札、お守り

五大真龍之神霊様をお授けした信者様から、

驚きのご報告をいただきました。

 

五大真龍之神霊様の器に「緑色のもの」が

現れたそうです。

 

私共も初めてお聞きしましたので、

お不動様にお伺いしますと、

「それは藻であり、〇〇家はさらに家運繁栄する」

というお言葉を頂戴しました。

 

藻が生えるということは、

ご神水が生きている証ですね。

 

他の信者様も、五大真龍之神霊様の中のさざれ石から、

米粒が3粒程出てきたそうです。

 

どこかから混じった?と

一度目は気のせいかと思われたそうですが、

2度も3度も4度も同じことが起きたそうです。

どう考えても、米粒が入ることは考えられないそうで、

大変驚かれていました。

 

私共も想像できない、ありえない不思議なことが起き、

五大真龍之神霊様のお力の凄さを実感します。

 

合掌

 

五大真龍之神霊 | 宗教法人 眞言命光秘流 寶瀧山 命光不動尊 寳来寺

五大真龍之神霊 | 宗教法人 眞言命光秘流 寶瀧山 命光不動尊 寳来寺

[1ページ目] 五大真龍之神霊 について 宗教法人 眞言命光秘流 寶瀧山 命光不動尊 寳来寺 宗旨・宗派を問わず全国から多くの方々にご来寺いただき誠に感謝いたします。 当山...

宗教法人 眞言命光秘流 寶瀧山 命光不動尊 寳来寺

 

 


期間限定の特別祈祷

2023年11月10日 17時45分32秒 | ひと口法話

本日も霊界施餓鬼一粒萬福法要

並びに、ご祈祷のご依頼をいただきました。

 

 

本日のご祈祷は、

人間関係に悩まれているということで、

衆人愛敬の命光秘流百八支不動護摩を厳修いたしました。

 

百八支ある護摩木の中から、

願いを込めて握り取り、

三本ずつ炎の中に入れていき、

最後一本残ればお不動様より

成就のお験をいただくことができます。

 

 

本日の施主様は遠方よりお申込みいただきましたが、

無事二回目に成就のお験をいただくことができました。

 

 

祈祷の後には、お不動様のパワーが詰まった護摩の炭で、

お餅を焼いて神様・仏様・故人様にお供えし、

ご来寺いただきました施主様には

そのお下がりを食べていただいております。

 

 

お不動様のパワーが詰まったお餅ですので、

ご利益をいただけることはもちろんのこと、

味も絶品で皆様に大変好評です。

 

この命光秘流百八支不動護摩は、

本来、毎月28日のみ厳修しておりますが、

「世間が不安定な状態で、

現在様々なところで揉め事や争いごとが多く起こっており、

悩みを抱えている者が多くおる。

その者たちをお救いするように。」

というお不動様のお言葉により、

期間限定の命光秘流百八支不動護摩を厳修しております。

 

現在多くのご依頼をいただいておりますので、

暫くは厳修する予定ですが、いつ終了するかは未定ですので、

お申込みをご検討されている信者様がいらっしゃいましたら、

お問合せください。

 

合掌

 

 

 


根っこが大事なんです。

2023年11月09日 19時24分35秒 | ひと口法話

花が咲き実を支える枝

これは後継ぎの子であり孫やな、

 

枝を支える幹

これは父母や

 

幹を支える根

根は見えんけど人間にとっては

根っこはご先祖さんや

 

そやけど、根っこが腐ってたら、花も実もつきまへんわなー

ええ花咲くようご先祖さん大事にしぃや

 


今月はお金が出ていきやすいようです・・・

2023年11月07日 16時35分38秒 | 命光秘流鳴釜神示祭

第一日曜日、11時より

命光秘流鳴釜神示祭を執り行いました。

 

 

こちらの鳴釜に神様をお呼びしますと、

地響きのような心地よい大きな音が

道場中鳴り響きます。

 

初めて参拝される方は、

「長い時間ずっと鳴っているのがとても不思議です。

このような鳴釜は初めて拝見しました。」

皆様大変驚かれています。

 

この音は、地球が自転している音と同じであり、

魂のゆらぎの音です。

 

その為、この音を聞くだけでも身体が浄化かれると共に、

ご自身の魂の浄化や成長にも繋がります。

 

 

祓い幣を使ったお祓いの後、

人型を使って一人ひとり

神様よりご神示をいただきます。

 

本日は、『お金が出ていきやすい』とご神示をいただく方が多く、

その秘伝の対処法をお授けさせていただきました。

 

こちらはいつもお参りくださる

最年少のかわいい信者様です。

いつもお母さんと一緒にお参りに来てくれるので

和上様からのご褒美です。

 

小さい時からこのように、

お参りに来てくれていますと

無垢の魂のまま周りの環境に左右されず、

すくすくと成長されるようです。

 

お二人の将来が楽しみですね。

 

「ありがとう」という可愛らしい声に

和上様の顔も自然と綻んでいました。

 

次回の月次祭

11月17日の命光秘流不動護摩供では、

いつも御本尊様の上にあります

大きな三鈷杵を抱えて皆様に

お願い事をしていただくように

とお不動様よりお言葉がございました。

 

 

滅多にない機会ですので、

皆様お誘い合わせの上是非お参りください。

 

 

そして、本日 7日 当山の屋敷祓いを執り行いました。

この記事は、後日、投稿いたします。

合掌

 


あすは命光秘流鳴釜神示祭を執り行います

2023年11月04日 16時42分18秒 | 命光秘流鳴釜神示祭

明日11時より、

命光秘流鳴釜神示祭を執り行います。

 

当法人は神仏習合のお寺ですので、

毎月第一日曜日には神道の祭事

第三日曜日には仏教の祭事を執り行っております。

 

 

御祭神は住友家の大先祖様でもある

天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神でございます。

 

鳴釜に神様をお呼びして、人型と幣を使ったお祓い、

そして神様より教主和上様がご神示をお聞きし、

皆様にご指導させていただいております。

 

最近のご相談をお聞きしていますと、

職場や学校で揉め事が多く起こっているようで、

「衆人愛敬」のご祈祷のお申込みが急に増えています。

 

そこで受けた障りをそのままにしておくと

身体の不調となって表れたり、

負のスパイラルとなって中々お悩みの解決が

難しい状況にもなりかねません。

 

まずはご自身の身体、魂を浄化するとともに、

神様に開運へとお導きいただけるように

お願いしてみませんか?

 

皆様のお参りをお待ちしております。

 

合掌