初登場の同僚B子のことです。
仕事ができなくて他責で依存的な同僚のA子のことは今までさんざん記事にしてきました。
B子とA子の行動パターンが似すぎているので記録しておきます。
似ているところ
・仕事ができない(ミスが多い)
・できなかったことを自分以外の誰かや何かのせいにする
・言い訳が多い
・人の親切を利用し、仇で返す
・他人の悪口が多い
A子は仕事が全くできない人でしたが、B子はどちらかというとミスが多すぎる人です。
仕事の量やスピードは問題ないかと思います。
しかし、ミスの内容がとんでもない、誰もしないようなミスです。例えばお客さんの名前を別のお客さんと間違えたまま気づかなくて、迷惑をかけるなどです。
そんなミスは誰もしないし、例えしてしまったとしても2回目はしません。それを何度もしてます。
医療従事者ではないので命に関わることはありませんが、かなりやばいと思います。
私はフォローしてあげることが多いのですが、自分のミスなのに一部分を切り取って『メロディーさんに教えてもらったとおりにやりました』とかへーきで言うのよ。
そこは私が教えた間違えてない箇所だけど、最終的に自分の確認漏れでミスになってしまっただけなのに…。
恩を仇で返す系

A子もB子も、見た目もキャラも全く違うのです。(年齢は同じくらい、アラフィフの方)
なのになぜにこんなに行動パターンが似るの?(笑)
仕事ができないやつに限って、自分で反省しないで他人のせいにするんですよね。
しかもおまいう?ってレベルの悪口も言うし。
ただ、二人ともなぜかコミュ力高めで愛されキャラなんです。
なのでそれでカバーされちゃってる部分もある。
B子さんに至っては、私が昨年合格した資格試験も一発合格してます。
社内でも合格率が3割程度で、それさえ取れたら昇進できると目をかけられている人も何回も連続で落ちてるような。
難しいです。
ある程度の知能がないと合格はできません。
(昇進有無はそこで振るいにかけたらいいと思いますけどね
)

ただわりとまともで、試験勉強をがんばっている人よりも頓珍漢なB子さんがその資格を持ってることが本当に不思議です。
ただ単に注意力がないだけなのかな?
~補足~
ググりました。
自己肯定感が低いと、こちらが何をしてあげても被害者的に受け取ってしまうことがあるそうです。
なんでこんなに偉そうで攻撃的なんだろう?て人も全てを被害妄想的に受け取ってるだけかもなんですかね。
でも攻撃とか搾取とか恩を仇で返すとか、常識はずれな人とは基本は関わりたくありません

はやく異動したいなぁー

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます