
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○
場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分
喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定
オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!
三種ある漁師の一杯シリーズ二杯目は海老塩ラーメン
今回も海老の旨味広がるスープに成ってます
併せる麺は極細縮れ麺海老は結構エグイですね
スープと麺のストックが無くなったので明日はジャパミさんへでも仕込みに行こうかなって、先日
低温調理で叉焼、作る為に調理器引っ張り出しました
予告通りのマイ丼色違い編購入してから6,7年は経とうかとも思いますが1,2度使った程度なので
何気に新鮮(笑)
手前の絹さやは初収穫の物で、プランター栽培のお豆さん8枚程度の収穫なのでほんの飾り付け程度かな
今が絶妙な飴色味玉画に成ってますね(笑)
極細麺は多加水の細麺なので、もちもち感が伝わるような代物です、そういえばポキポキの極細麺
最近は使って無いなぁ
このスープには使った麺が最適ではありますが
何かと気に成っていたTemuでの買い物(サイレントミルサーもどき)手元に届いて早速出汁粉、三種程・・
・・・作りました、最初・・正かの初期不良と、肝を潰しましたが使えました
まあ、何が有るかわからない怪しい中華製無理をさせずに使って行きましょうか
どうも御馳走さまでした(^_-)-☆
ストックの煮干し・昆布・干し椎茸で出汁粉作ってます