鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

ジョグの後は境港へ 2019山陰の夏ジョグ12

2019-08-13 18:55:21 | スポーツ
今日はお休み。
朝5時半に家を出たのだが、その時点で27℃ほど・・・・。
昼間の暑さもさることながら、夜の暑さも半端なく冷房をかけないと寝れない・・・。


今日も良い天気になりそうだ・・・・・・。
そろそろ暑いのは勘弁願いたい。


最初、体が重かったので軽く走ることにする。最初の入りはキロ8分
まあ3日連続だからなあ。


2キロ手前から体が軽くなってきた。ソコソコ気持ちよいペースで走っていく。


野代川の河口にたどり着いた4キロ過ぎはキロ6分ペースまで復活。
ようやく先週の30キロの疲れが抜けてきたか。


今日は9キロで終了。
休みなので、もっと長く走っても良いのだが、ケーブルテレビで見れるサンテレビが7時から仮面ライダーエグゼイドの再放送をしているので、見ないといけないのだ(笑)。



午後は境港へ出かける。

夢みなとタワーから港を見ると豪華客船停泊中。


へえー今日来てるのはイタリア船籍なのね。
夏休みということもあるかもしれないが、乗客がタワーにも来ているらしい。


うちのボウズはエレベーターが大好き。
でも多くのお客が居て彼は楽しめなかったみたい。


タワー横のエリアでミニ水族館開催されていた。大きなウミガメもいるのだが、興味なし。


どっちかっていうとライトアップされたクラゲの方が好きみたい。
玩具の飛行機の点滅とか怖がるくせして、こういうのは良いんだね。


さあ明日は仕事だけど・・・・・・
台風来る前にもう一回走っとくか。
被害があれば出動の可能性もあるのでオチオチ休めないかもね。


新しい靴を投入してみる。2019山陰の夏ジョグ11

2019-08-13 00:23:26 | スポーツ
今日は午後から仕事なのである。
この暑いのにただ毎日走ってても楽しくもない。


気分転換に、今日は新しい靴をおろして見る。
っていっても4年くらい前にアウトレットで買ったNBのM1040。
NBは履いてみていつも思うが足入れ感が浅い。
昔のケガの後遺症で右足の甲が高いため、そこが支点になって踵が擦れやすい右足は特にそう感じる。
2キロも走らないうちに擦れをひどく感じたのでインソールを外すとちょうどぴったり・・・・。
難儀なもんである。


今日は200mの流しを5本入れて終了。
たまにはあっさり走るのも良い。


午後は外仕事だったので、暑くて参った。
気温37.4℃は今年最高だった。