今朝は家を出た時を暑さを感じなかった。
出る前に気象台の観測値を見たところでは最低気温は24℃台。
気象図を見た限りでは大陸の高気圧の張り出しの方が強い様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/dd107d27708c80bbc191ee5825fbb75d.jpg)
松江歴史館前。この辺も趣がある通りではある。
お城の周りだけでも、もうちょっと統一感のある建物にして欲しいもんだが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e7/0e72026b32ab136a58bf776c7245b3ec.jpg)
宍道湖大橋の気温は26℃。ズイブン久々にこの温度見た気がする。
おかげで脚は良く動く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/9bbd66ca8339acd0b99d41d6446245ad.jpg)
野代川の河口は埋まる寸前になっていた。
台風の波の影響だけではなくて、雨が少なかったからかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/70/6c08719dbf4a6959bc8b10861de844f4.jpg)
久々に玉湯の跨線橋まで走ってみた。
さすがに汗だくになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/148b1f995320128b3626fe1f752f6bce.jpg)
宍道湖大橋まで戻っても、まだ気温は27℃。
久々に10キロ以上走れた。もう暑いのはいいや。
昼前から奥出雲の三成遊園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/180992e7511a3c2b225877391e6321e3.jpg)
さすがに人が少ない・・・・・・。うちらも入れて5家族くらい。
奥出雲とは言え、昼間は30℃になってたし、盆地なのでさすがに暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/4308ad397a1fba768a63d9e7ddec13df.jpg)
ブランコは人に漕がせるボウズ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/580fe78a7343f60863975c679298955f.jpg)
それでも2時間たっぷり遊んだので、汗だくでした。
出る前に気象台の観測値を見たところでは最低気温は24℃台。
気象図を見た限りでは大陸の高気圧の張り出しの方が強い様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/dd107d27708c80bbc191ee5825fbb75d.jpg)
松江歴史館前。この辺も趣がある通りではある。
お城の周りだけでも、もうちょっと統一感のある建物にして欲しいもんだが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e7/0e72026b32ab136a58bf776c7245b3ec.jpg)
宍道湖大橋の気温は26℃。ズイブン久々にこの温度見た気がする。
おかげで脚は良く動く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/9bbd66ca8339acd0b99d41d6446245ad.jpg)
野代川の河口は埋まる寸前になっていた。
台風の波の影響だけではなくて、雨が少なかったからかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/70/6c08719dbf4a6959bc8b10861de844f4.jpg)
久々に玉湯の跨線橋まで走ってみた。
さすがに汗だくになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/148b1f995320128b3626fe1f752f6bce.jpg)
宍道湖大橋まで戻っても、まだ気温は27℃。
久々に10キロ以上走れた。もう暑いのはいいや。
昼前から奥出雲の三成遊園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/180992e7511a3c2b225877391e6321e3.jpg)
さすがに人が少ない・・・・・・。うちらも入れて5家族くらい。
奥出雲とは言え、昼間は30℃になってたし、盆地なのでさすがに暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/4308ad397a1fba768a63d9e7ddec13df.jpg)
ブランコは人に漕がせるボウズ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/580fe78a7343f60863975c679298955f.jpg)
それでも2時間たっぷり遊んだので、汗だくでした。