朝7時前の塩見繩手。
昨日の寒冷前線通過で完全に空気が入れ替わった感じ。
日陰は心地いい。
ときおり流しを入れながらアップする。
身体にまとわりつくような湿度は感じない。
気温23℃か。2週間前とは5℃以上も違うわけだから気持ちよく感じるんだろうな。
盆前後が一番暑かった気がする。
久々に5キロをキロ5分半台で気持ちよく走れた。
今年の2月はキロ5分15秒で10キロが限界だったから、この時期としてはまあまあか。
もう少し距離は伸ばせそうだし、スピードも上げれそうだが、もうちょっと涼しくなんないとねえ。
帰りはキロ7分でのんびり帰った。
汗を流して、とっとり花回廊へ。
高速使えば1時間かからないので便利。
夏休みも今週で終わりだし、暑いから人も来ないのか、混雑していない。
園内を全力ダッチュするボウズ。嫁にはいい迷惑である(笑)。
ようやく確保。入ってから1時間で2キロを近くを走り回ってた。
昼食はグリーンカレー。
朝から12キロ走った体にはチョイと寂しい量だった。大盛とかしてくんないかなあ・・・・。
園内を走るフラワートレインに乗ってみる。
ボウズの頭は嫁さんとあまり変わらない大きさになっていることに気が付いた。
体格だけは大男のオレに似てきたようだ。(うちの夫婦は身長差30センチ、体重差50キロ!)
汗はかくけど昼間でも暑さがシンドク感じることはなかった。
コレから秋に向かって季節は進んでいくんだね。
噴水が大好きなボウズ。
自閉なので見た目は年長さんだが、中身は3歳児。
どんな大人に育っていくんだろう。
昨日の寒冷前線通過で完全に空気が入れ替わった感じ。
日陰は心地いい。
ときおり流しを入れながらアップする。
身体にまとわりつくような湿度は感じない。
気温23℃か。2週間前とは5℃以上も違うわけだから気持ちよく感じるんだろうな。
盆前後が一番暑かった気がする。
久々に5キロをキロ5分半台で気持ちよく走れた。
今年の2月はキロ5分15秒で10キロが限界だったから、この時期としてはまあまあか。
もう少し距離は伸ばせそうだし、スピードも上げれそうだが、もうちょっと涼しくなんないとねえ。
帰りはキロ7分でのんびり帰った。
汗を流して、とっとり花回廊へ。
高速使えば1時間かからないので便利。
夏休みも今週で終わりだし、暑いから人も来ないのか、混雑していない。
園内を全力ダッチュするボウズ。嫁にはいい迷惑である(笑)。
ようやく確保。入ってから1時間で2キロを近くを走り回ってた。
昼食はグリーンカレー。
朝から12キロ走った体にはチョイと寂しい量だった。大盛とかしてくんないかなあ・・・・。
園内を走るフラワートレインに乗ってみる。
ボウズの頭は嫁さんとあまり変わらない大きさになっていることに気が付いた。
体格だけは大男のオレに似てきたようだ。(うちの夫婦は身長差30センチ、体重差50キロ!)
汗はかくけど昼間でも暑さがシンドク感じることはなかった。
コレから秋に向かって季節は進んでいくんだね。
噴水が大好きなボウズ。
自閉なので見た目は年長さんだが、中身は3歳児。
どんな大人に育っていくんだろう。