本日はまず津のリージョンプラザで
大川幼稚園“親子でコンサートを楽しむ会”の
ボウヤ兼カメラマン兼にぎやかしの大役を頂き
演奏をするお3人さんと朝から同行。
子供本能なのか
知っている曲が始まると
園児みんなが大声を張り上げて歌い出す。
・・・なんだか凄い。何なんだ?この光景は。
ステージと客席に垣根がない、というか
一体感のある、というか
・・・う~ん、正に“音楽を楽しむ会”だった。
50分の間
園児たちが飽きずにじっと座っているだけでも大変な事。
しかもその間、その子供たちが楽しんでいる・・・。
先輩、あなたはやっぱり凄いわ。
徹底している。
見せ、楽しませる、という事に徹底し妥協していない。
かく言う私も楽しかった一人である。
夕方にはその足で吉良のインテルサットへ。
“TJオールスターズ”な方々と。
ここではもっぱら
山麓さんの奥様であるナオミさんと
積もる話をしつつ、呑みつつ
(お付き合いに感謝です。また是非ご一緒に!)
写真を撮りつつ、
濃い大人向けのステージを堪能する。
いやはや、恐ろしいくらいグッとくる選曲。
どこをとっても素晴らしいメンバーだなぁ、と改めて実感し、
普段一緒に演奏させていただいる事に感激な気分。
そしてまた機材に埋もれながら豊橋まで走る。
そして深夜に大量の機材を部屋まで運び込む。
ふぅ~、珈琲を入れてようやく一息。
あぁ~、なんだか長い一日だったなぁ。
しかし色んな意味で勉強になったなぁ。
中途半端な事は見ていて面白くない。
自分の今できる事を最大限に
そして徹底する事が見ている側に伝わる。
・・・のかなぁ~、なんて朧げに思ったりした一日。
はい、どうもお疲れさまでした。
大川幼稚園“親子でコンサートを楽しむ会”の
ボウヤ兼カメラマン兼にぎやかしの大役を頂き
演奏をするお3人さんと朝から同行。
子供本能なのか
知っている曲が始まると
園児みんなが大声を張り上げて歌い出す。
・・・なんだか凄い。何なんだ?この光景は。
ステージと客席に垣根がない、というか
一体感のある、というか
・・・う~ん、正に“音楽を楽しむ会”だった。
50分の間
園児たちが飽きずにじっと座っているだけでも大変な事。
しかもその間、その子供たちが楽しんでいる・・・。
先輩、あなたはやっぱり凄いわ。
徹底している。
見せ、楽しませる、という事に徹底し妥協していない。
かく言う私も楽しかった一人である。
夕方にはその足で吉良のインテルサットへ。
“TJオールスターズ”な方々と。
ここではもっぱら
山麓さんの奥様であるナオミさんと
積もる話をしつつ、呑みつつ
(お付き合いに感謝です。また是非ご一緒に!)
写真を撮りつつ、
濃い大人向けのステージを堪能する。
いやはや、恐ろしいくらいグッとくる選曲。
どこをとっても素晴らしいメンバーだなぁ、と改めて実感し、
普段一緒に演奏させていただいる事に感激な気分。
そしてまた機材に埋もれながら豊橋まで走る。
そして深夜に大量の機材を部屋まで運び込む。
ふぅ~、珈琲を入れてようやく一息。
あぁ~、なんだか長い一日だったなぁ。
しかし色んな意味で勉強になったなぁ。
中途半端な事は見ていて面白くない。
自分の今できる事を最大限に
そして徹底する事が見ている側に伝わる。
・・・のかなぁ~、なんて朧げに思ったりした一日。
はい、どうもお疲れさまでした。