ここ数カ月、小さい方の猫めぇめ(最近はめぇ太郎と呼んでいる)が
悪さばかりしておりまして…。
いつか修まると目を瞑っていたものの
全く反省もなく改善もされない昨今でございましてね。
さすがに気が長い私も限界がきたわけで…。
家を空けている時と就寝中はゲージに閉じ込めてみました。
が、彼は特に暴れる事も泣き叫ぶ事もなく
なんだけ結構気に入った様子で大人しくのんびり過ごしているわけで…
はたして意味のある事なのかどうなのか…
…猫の気持ちと躾は難しい。
悪さばかりしておりまして…。
いつか修まると目を瞑っていたものの
全く反省もなく改善もされない昨今でございましてね。
さすがに気が長い私も限界がきたわけで…。
家を空けている時と就寝中はゲージに閉じ込めてみました。
が、彼は特に暴れる事も泣き叫ぶ事もなく
なんだけ結構気に入った様子で大人しくのんびり過ごしているわけで…

はたして意味のある事なのかどうなのか…

…猫の気持ちと躾は難しい。