16時鷲津集合。
…な、感じで2月も半ばに入った今日この頃ですが…、
いざ!新年会!
いつものお店は今日もたくさんの日本酒が揃っている様子。
さて何を呑むかなぁ。
迷っていると大将があまり出回ってない珍しいのがあると…
“久保田萬寿 無濾過 生原酒”

流石にかなりいいお値段なのですが
今度いつ呑めるか分からないので
3人で少し味見をしてみました。
スッキリ濃くしっかりした味で呑みやすい!
で、鯖の塩焼きやブリかま、白子の天麩羅などを食べながら
(非常に渋いチョイスですがとても美味しいかった)
気楽なトークは盛り上がり
(ちょくちょく窘められ)
お酒もどんどんスイスイと胃の中へ。
二人のお気に入り“八海山 越後で候”

今夜の私は“刈穂 原酒”

美味しいお酒と肴を前に
とにかく心地よく気兼ねなく
何も頑張らなくていい友人たちとのひと時は
至福の時ですなぁ
また集いましょう♪
TOP
…な、感じで2月も半ばに入った今日この頃ですが…、
いざ!新年会!
いつものお店は今日もたくさんの日本酒が揃っている様子。
さて何を呑むかなぁ。
迷っていると大将があまり出回ってない珍しいのがあると…
“久保田萬寿 無濾過 生原酒”

流石にかなりいいお値段なのですが
今度いつ呑めるか分からないので
3人で少し味見をしてみました。
スッキリ濃くしっかりした味で呑みやすい!
で、鯖の塩焼きやブリかま、白子の天麩羅などを食べながら
(非常に渋いチョイスですがとても美味しいかった)
気楽なトークは盛り上がり
(ちょくちょく窘められ)
お酒もどんどんスイスイと胃の中へ。
二人のお気に入り“八海山 越後で候”

今夜の私は“刈穂 原酒”

美味しいお酒と肴を前に
とにかく心地よく気兼ねなく
何も頑張らなくていい友人たちとのひと時は
至福の時ですなぁ

また集いましょう♪
TOP