”tomorrow is another day”

     ただなんとなく・・・

浜松楽器博物館

2014年01月21日 | 美術館や個展や写真展とか
某名古屋の方々の大人の遠足に便乗して
浜松の楽器博物館へ行ってきました♪

各国の民族楽器や

  

結構身近なヨーロッパの楽器の流れとか

  
   

自国の素晴らしい楽器や名機などなど…

  
  

かなり没頭して楽しめました。
うん、面白かった!
…って、今まで行ってなかったのが不思議なんですけど。

お祝い事やお祭りや喪事、
優雅な時間の手助けをしたり…、
楽器(音楽)は世界中のどんな場所でも
人と長い歴史を共にしてきたんだなぁ~と思いました。
その国の空気や香り、
そして今へと繋がれている時間。
堪能しました。


基本的に終始無言な自由行動だったのが
さらに大人な遠足感を醸し出してましたな(笑)
で、〆は“さわやか”。
ここでも皆さん言葉少なにハンバーグを貪るのでした(笑)







TOP