LYÖSTRAINIのライヴを聞きに行ってきました。
会場はなんとお寺。
そして境内に洒落たCafe&Barがっ♪
しかも美味い!これは呑み過ぎてしまうぜ。
ほろ酔いの中、お堂でのライヴがスタート。
『ECM × JAPAN』 - 無垢な響きとなって躍動する -
音と自然とが絡み合いながら造り出される世界。
それぞれ国の異なった楽器たちが
独立しつつ見事に交わって独特の音楽が生まれる。
それが妙にお寺の雰囲気とマッチして
絵も言えぬスピリチュアルな空間になっていた。
根っこ、というか、原点、というか、血、というか…、
そういうのを持ってるのってカッコいいな。
って思った煩悩だらけの私。
TOP
会場はなんとお寺。
そして境内に洒落たCafe&Barがっ♪
しかも美味い!これは呑み過ぎてしまうぜ。
ほろ酔いの中、お堂でのライヴがスタート。
『ECM × JAPAN』 - 無垢な響きとなって躍動する -
音と自然とが絡み合いながら造り出される世界。
それぞれ国の異なった楽器たちが
独立しつつ見事に交わって独特の音楽が生まれる。
それが妙にお寺の雰囲気とマッチして
絵も言えぬスピリチュアルな空間になっていた。
根っこ、というか、原点、というか、血、というか…、
そういうのを持ってるのってカッコいいな。
って思った煩悩だらけの私。
TOP
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます