久しぶりに愛大JAZZ研の8に顔を出してみました。
やはり何度見ても大人数です。
キョロキョロしつつ、なぜか恐縮しつつ知り合いを探してみると・・・、
“おっ、藤田さんみぃ~けっ!”
てなわけでお隣の席をキープするのでした。
「最近の若い子の顔がなかなか覚えられないのは歳をとったって事ですかねぇ~?」
とか、
「世の中の人口は減少しているのにココはなぜ増え続けてるんでしょうねぇ~?」
などと話しながらJAZZ研の演奏を聞き続ける私たち。
どうやら最近ご近所から苦情があったとかで
演奏時間は23時終了になったそうです。
(一時期は深夜1時過ぎまで演奏していたらしいから・・・)
しかし大所帯、開始時間はなんと17時だそうな。
・・・しかし6時間かぁ、すごいなぁ。
そんなこんなで来月結婚する卒業生と二次会の打ち合わせをしたり
(ええ、また幹事です。國井と共に頑張ります)
数少ない顔見知りの現役生と少し話したりして
(ありがとねぇ、話しかけてくれてぇ~)
若人たちの演奏を聞いていると23時に。
皆さんお疲れさまでした。
ラーメン食べて帰宅した後は
ディープ・インパクトの応援でございました。
あぁ、惜しかった・・・。
やはり何度見ても大人数です。
キョロキョロしつつ、なぜか恐縮しつつ知り合いを探してみると・・・、
“おっ、藤田さんみぃ~けっ!”
てなわけでお隣の席をキープするのでした。
「最近の若い子の顔がなかなか覚えられないのは歳をとったって事ですかねぇ~?」
とか、
「世の中の人口は減少しているのにココはなぜ増え続けてるんでしょうねぇ~?」
などと話しながらJAZZ研の演奏を聞き続ける私たち。
どうやら最近ご近所から苦情があったとかで
演奏時間は23時終了になったそうです。
(一時期は深夜1時過ぎまで演奏していたらしいから・・・)
しかし大所帯、開始時間はなんと17時だそうな。
・・・しかし6時間かぁ、すごいなぁ。
そんなこんなで来月結婚する卒業生と二次会の打ち合わせをしたり
(ええ、また幹事です。國井と共に頑張ります)
数少ない顔見知りの現役生と少し話したりして
(ありがとねぇ、話しかけてくれてぇ~)
若人たちの演奏を聞いていると23時に。
皆さんお疲れさまでした。
ラーメン食べて帰宅した後は
ディープ・インパクトの応援でございました。
あぁ、惜しかった・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます