『アンディ・ウォーホル展:永遠の15分』に行ってきました。
デザイナー、画家、映画制作者、社交家と多様な顔をもち
ジャンルを超えたマルチクリエーターとして活躍したアンディ・ウォーホル。
700点におよぶ初期から晩年までのウォーホルの作品と資料を
包括的に紹介するた日本では過去最大級の回顧展。

とにかく数が多くて見応え十分でした。
代名詞とも言えるシルクスクリーンはもちろんの事
(有名人も盛りだくさん)
ドローイングや彫刻作品、映像もの…まで。
(若かりし岸田今日子もいた!)

自分が知っている時代の物が
作品の一つとして展示されているというのは
なかなか感慨深いものがありますなぁ。
とにもかくにも…、
如何なる時代のどの作品も人の目と心を惹きつけ
今もなおカッコ良くて洒落ていて新しい!
「将来、誰でも15分間は世界的な有名人になれるだろう」
う~ん、満喫満喫♪
TOP
デザイナー、画家、映画制作者、社交家と多様な顔をもち
ジャンルを超えたマルチクリエーターとして活躍したアンディ・ウォーホル。
700点におよぶ初期から晩年までのウォーホルの作品と資料を
包括的に紹介するた日本では過去最大級の回顧展。

とにかく数が多くて見応え十分でした。
代名詞とも言えるシルクスクリーンはもちろんの事
(有名人も盛りだくさん)
ドローイングや彫刻作品、映像もの…まで。
(若かりし岸田今日子もいた!)




自分が知っている時代の物が
作品の一つとして展示されているというのは
なかなか感慨深いものがありますなぁ。
とにもかくにも…、
如何なる時代のどの作品も人の目と心を惹きつけ
今もなおカッコ良くて洒落ていて新しい!
「将来、誰でも15分間は世界的な有名人になれるだろう」
う~ん、満喫満喫♪
TOP
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます