”tomorrow is another day”

     ただなんとなく・・・

2006年11月11日 | 呑みや食とか
本日はお日柄も良く、・・・な感じで
後輩の藤阪(坂巻とも言う)と雅世さんの結婚式です。

二次会から参加の私ですが
スタート時間より2時間早く國井と一緒に現地入りです。
ま、要するに幹事です。

準備を進めていると司会のあっきー登場で
今日の打ち合わせを3人で開始。

皆さん慣れたものなので大丈夫でしょう。


披露宴が長引いた事と道路が混雑していた事で
宴の開始が少し遅れてしまいましたが
新郎新婦を始め、皆さん満面の笑顔で楽しい会でございます。
JAZZ研以外の友人の皆さんも非常にノリが良くて
新郎側、新婦側、JAZZ研側との壁もなく
(お二人の人柄なのでしょう)
セッション有り、ゲーム有り、
ブーケトス有り(・・・一応参加してみました)で
盛り上がっているようでございます。

おめでとう!
いつまでもお幸せにね。


宴が一段落し
同じ場で三次会が開けれる事になったようです。
帰る人、残る人、様々ですが
とりあえず帰宅する事にさせていただきました。

で、いつもの飲み会がスタート。
(なんじゃそれ)
まずは同会に出席していた馬場(dr)中神(b)と
なぜか豊橋にいる岩間(b)、
浜松帰りに同会に寄った大村(b)で。
(ん?なんかベース多いな、低音系の会か?)
深夜に浜松帰りのりかちゃん(vo)と粉川(sax)が加わり
(珍しいチーズをありがとう)
眠る事を忘れたかのように時間を過ごすわけなのでした。

大変楽しゅうございます。
今日の疲れを明日に残さぬように努めたいものですね。


何はともあれ・・・
今日結婚したお二人に心からの祝福と“おめでとう!”を。
いつまでも呑んでいる素敵な仲間たちに“お疲れさま”を。

なんせ今日は世界平和記念日ですからね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿