雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

サザエさん。

2008-11-16 19:35:38 | tv&movie
今日は放送開始40周年SPをやっていました。そっかー、気がつくとサザエさんとともに生きてきたのねと、ミョーに感慨深い気持ちになりました。何だかんだいって、日曜日の夜にはサザエさんを見ているわけで。物心ついてから現在に至るまで、磯野家&フグ田家の動向は知っているわけです。継続は力なりというのは本当だよなぁと思ってしまった次第。偉大な一家ですよね

長谷川町子先生はずいぶん前に亡くなってしまったけれど、さすがに国民栄誉賞を送られただけのことはありますよね。だって、手塚治虫先生のブラックジャックを知らない人はいても、磯野カツオ君を知らない人はいないでしょう。永遠の小学5年生。今どきの小学5年生は、塾通いやお稽古事やTVゲームなどでもっと疲れ果ててる気がしますが。

大人グリコのCMでは浅野忠信さんが25年後の磯野カツオ君をやっていますね。ワカメちゃんが宮沢りえさん、タラちゃんが瑛太さん、イクラちゃんが小栗旬さん。ちょっとかっこよすぎる気もしますが、25年後の磯野家という発想がすごいなぁと思います。このCM、サザエさん、マスオさん、波平さん、フネさんにも登場して欲しいものです。

午後の紅茶茶葉2倍ミルクティー。

2008-11-16 08:42:37 | foods&drinks
たまに買います。午後ティーは、昔は毎日のように飲んでいましたが、カロリーを気にするようになってからは、本当にたまに飲みたくなった時だけ買ってます。一番おいしいと思うのが、この「茶葉2倍ミルクティー」なのです。普通のミルクティーより、容量が少なく値段が高くカロリーも高いだけのことはあると思います。もともと、紅茶はミルクティー派なので、普通の午後ティーでもほとんどミルクティーしか買ってなかったのですが。

最近「レモン&ジンジャー」が出てますよね。新しいものが出ると、とりあえず買うという習性のあるワタクシはとりあえず買って飲んでみましたです。風邪の引き始めなんかにはいいかもしれません。生姜って、身体を温める効果があるらしいので。思ったほどクセもなく、カロリーもミルクティーよりは低いのでわりとお勧めです

今日の東京はです。雨が降ると寒くなりますね。ひと雨ごとに冬に近づいているという感じでしょうか。今、洗濯機を回しているのですが、今度の部屋は浴室乾燥などないので、こういう日は部屋干しにせざるをえません。部屋干し用の洗剤を使っているのですが、乾きがいまいちなので、本当は外に干したいところです。今は、夜洗濯用の洗剤とかいろいろありますが、やはり、普通に洗濯できればそれが一番ですよね。