雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

義務を果たして権利を主張。

2013-07-30 06:18:30 | works
おはようございます。
東京は、今は曇り空なのですが、これからお天気になって気温も上がってくるようです。
湿度も結構高いらしいので、蒸し暑くなるんだろうなと思い、すでにげんなりしています。
それにしても、各地をゲリラ豪雨が襲っているようで、川が氾濫しているところもあるみたいです。
こればっかりは気をつけようといっても対策のしようがないし、自然はやっぱり怖いなと思ってしまいますね。

ワタクシは相変わらずのフランケンシュタインばりのテーピングで通勤していて、傘の開閉にも難儀しています。
五十肩で痛めている腕を曲げ伸ばしすると痛みが走るので、傘の開閉などの動作が一番つらいかもしれません。
発症直後のように腕が全く動かないということはなくなりましたが、特に、夜になると痛みが強くなります。
1日中PCを睨んで腕を酷使するのは、やっぱり敗因としては大きいのだろうと思います。
このご時世、PCを使わないで済む仕事などあろうはずもなく、これは職業病だと諦めモードではあります。

今週は1日夏休みを取ろうと目論んでいるのですが、昨日、スケジュールを見ていたらあまり休めそうな気がしません。
そう思った時点でアウトなのですが、致し方ないのかと少々諦めモードも入ってきました。
8月下旬からは仕事がバタついてきそうなので、今のうちに少しでも休暇を消化したいのですが。
どうも、ワタクシは権利を主張することが苦手なので、少なくとも義務を果たしたら権利を主張しないといけませんよね。