雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

北海道はいいお天気でした。

2014-10-26 14:37:11 | travel
今日は1か月ぶりに完全引きこもりの1日で、スーパーとドラッグストアで買い物をした以外は家でボーっとしています。
本来のワタクシの休日の過ごし方に戻ったので、何となくホッとしているところです。
やっぱり基本的にはインドア派なので、1カ月間休日もずっと外に出ているのは珍しいパターンでした。

横浜でのお買い物の翌日からは、母の上京時におけるメインイベントの小樽札幌3泊4日の旅行でした。
羽田発新千歳行12:00のANA機だったのですが、機種を変更したとのことで母とは席が離れてしまいました。
もちろん飛行機の中だけの話なので問題はなく、無事に新千歳空港に到着したのは13:30で、北海道はとてもいいお天気でした。
新千歳から快速エアポート号に乗り込み、そのまま小樽まで1時間とちょっとで着きます。
初日はあまり無理をしないようにと思い、石原裕次郎記念館と小樽マリーナを眼下に見下ろせるホテルにチェックイン。
ホテルを併設しているショッピングモールをぶらぶらして終了ということにしました。

ちょうどそのころ、実家近くでは台風19号が接近しており、母としては気が気ではなかったようです。
とはいえ、気をもんでいても致し方ないわけですが、ホテルにいる間はずっとNHKのニュースに釘づけでした。
翌朝は小樽訪問5回目にして初めて、母一人で石原裕次郎記念館(ホテルから徒歩5分!)に行くことになりました。