美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

美色昆虫を求めて...【10/24(日)】

2010-10-24 16:42:46 | インポート

今日は、午前中2時間程、横浜M公園に行ってきました。

今朝の気温は、15℃近くまで下がり、秋の深まりを実感!

昆虫たちに出会えるかなー...

_mg_6179_3

EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

ピンクの縁取りがきれいな秋桜...望遠マクロにて!

_mg_6177_3

EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

“ホシホウジャク”(蛾の一種)。

暗かったため、超高感度にて撮影しました。

(ISO6400  シャッター速度2000分の1秒)

_mg_6176_4

EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

“ホシホウジャク”。

翅の動きを止めたかったため、画質が

粗いのはご勘弁ください。

_mg_6199_6

EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM

“キイロテントウ”。(大きさ約5mm)

成虫・幼虫ともに、ウドンコ病菌などの菌類を

食べる益虫。

_mg_6090_4

EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM

“キイロテントウ”の成虫(左)と幼虫(右)。

_mg_6228_5

EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM

“キイロテントウ”。かなり接近...!

_mg_6191_5

EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM

“キイロテントウ”の幼虫(左)・蛹(中)・

抜け殻(右)。

偶然、同じ画角におさめることができました。

(苦手の方は、お許しください。)

_mg_6250_3

EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM

“キイロテントウ”。

愛くるしいお顔立ちに感激...

目が4つあるように見えるのは、天敵から

身を守るためかな...!?

小さいものを大きく撮る...

マクロ沼にどっぷり浸かっています...

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする