goo blog サービス終了のお知らせ 

美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

春蝶探しに...ちょこっと近場へ!【2013.3.9(土)】

2013-03-09 20:28:14 | インポート

最近は、日増しに暖かくなってきています...(*^_^*)。

先々週、新潟県のスキー場で、猛吹雪にあっていたことを思うと、信じられません。

...とうとう、今日はもう少しで夏日でした。。。

20℃を越える天気予報だったので、近くの公園探訪に...

本日見つけた“春”をご紹介します。

Img_1948

春①。

“オオイヌノフグリ”。

見た目は小っちゃい花ですが、マクロレンズ撮るとこんな感じです。

_mg_0755_2

春②。

“キタテハ(越冬)”。

Img_1993

春③。

“キタテハ(越冬)”...マクロレンズで大接近。

Img_1966

春④。

“ムラサキシジミ(越冬)”。

突然舞い降りてきました...

_mg_0757

春⑤。

“オタマジャクシ”。

_mg_0740_2

春⑥。

“テングチョウ(越冬)”。

_mg_0747

春⑦。

“テングチョウ(越冬)”。

元気に飛び回っていました。

Img_1999

春⑧。

“スミレ”。

_mg_0779_2

春⑨。

“キチョウ(越冬)”。

ヒメオドリコソウで、吸蜜しようとしていた。

今日撮影できた個体は、越冬蝶ばかりでしたが、他に“モンシロチョウ(新生)”と

“ミヤマセセリ(新生)”を見かけた...が、気温が髙く、どちらも超活性化状態だった(^_^;)。

来週は、最高気温が10℃くらいの日もありそうだが、着実に春が近づいていることを

実感できた1日でした(*^_^*)。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする