美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

“ギフチョウ”を求めて遠州へ...【2013.3.20(水)】

2013-03-20 21:40:07 | ギフチョウ

今日は、午後の天候が怪しかったにもかかわらず、往復500kmの撮影行へ...

“naoggio写真日記”のnaoggioさんと遠州に、今年初見の“ギフチョウ”を求めての旅路。

午前中は、たまに日差しが顔を出してくれたので、目的の美蝶に会うことができました。

Img_2133

“ギフチョウ”。(今年初撮り)

Rimg1368

“ヒメカンアオイ”。(幼虫の食草)

“カントウカンアオイ”に比べると半分くらいの大きさか...!

遊歩道の真ん中にある“ヒメカンアオイ”も、木の枝で囲まれ、守られていた。

しっかりと保護活動が行われているようで、安心しました。

_mg_0796_2

日差しが出ると、舞い戻ってくれました。

_mg_0807

ギフチョウ。

Rimg1372

“カタクリ”。

ところどころで、花弁を開いていた。

_mg_0788

“カタクリ”。

_mg_0822_2

“ギフチョウ”。

AM11時過ぎ、日差しが強くなると、3頭の“ギフチョウ”がバトルを繰り返した。

たまに、下草に下りてきて開翅...

_mg_0827

至福の時。

...思わず、呼吸を忘れる...(*^_^*)!!

_mg_0832_2

上とは別個体。

_mg_0840

2つ上と同一個体のようだ。

...うっとり見つめてしまった...!

“スプリング・エフェメラル(春の妖精)”の登場です。

...忙しくなりますね(*^_^*)!!

【蛇足!】

 本日、目的の“春の妖精”に出会えたので、一人で乾杯~♪♪!!

Rimg1357

セブンイレブンで同一売価(各215円)。

右側の“THE EXTRA(特別醸造)”が結構いけますよ(主観的(*^_^*)。

※口に合わなかったらゴメンなさい。

アルコール度6.5%。色の違いがおわかりでしょうか!

お試しあれ...


_mg_0832

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする