美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

晴天に“オレンジ”が映える!!...【2013.10.27(日)】

2013-10-27 23:13:35 | アオスジアゲハ

今朝は、この秋一番の冷え込みだったらしい...(寒いわけだ!!)

久しぶりの好天に心が弾む(*^_^*)。

もちろん、今日も飽きもせず“オレンジ”探しに出かけた(^_^;)。

斜面の草刈で蝶の吸蜜源が心配だったが、“セイタカアワダチソウ”はあちこちで

伐採されずに残っていた。

前回、唯一“カバマダラ(メス)”を見かけたポイントを探したが見つからず。

ちょっとうろうろ...撮影ポイントで何回かお会いしたことがある愛蝶家の方と久しぶりに再

開(嬉)。話をお聞きすると、私が着く少し前、前回撮影した“セイタカアワダチソウ”に吸蜜に

来ていらしい...(*^_^*)。情報ありがとうございます。まだ、生きていてくれた~!!

少し談笑していると、遠方から“ヒメオオさん”がお見えになりました。

久しぶりの再会に感激しました(*^_^*)。

...3人で蝶探索再会です。。。

まずは、お花畑の方では...

_mg_8631

“キタテハ(秋型)”。

_mg_8688

“ヒメアカタテハ”。

_mg_8637

“イチモンジセセリ”求愛シーン。

_mg_8679

“モンシロチョウ”。

中々目的蝶に出会えなかったが、撮影を楽しんだ。

...移動中に、“theclaさん”にバッタリ(*_*)。

今日は、まだ“カバマダラ”を見かけていない、とのこと。

少し、ご一緒させて頂いたが、別方向へ...

いくら探しても見つからず、諦めかけていたところへ、theclaさんから“見つけた!”

コールが...3人で、その地へ急いだ!!

_mg_8763

“カバマダラ(オス)”。

少々傷んでいたが...元気だった(*^_^*)。

_mg_8768

お尻を上げて、全開翅のオス個体。

更に、周りを探していると...

_mg_8744

“カバマダラ(メス)”。

“いきなり目の前に”...慌ててしまって、顔にピンがきていないー(>_<)!!

_mg_8748

上記同一個体。

コスモス吸蜜中(感激!)。

もう、11月間近...いつまで、この夢物語が続いてくれるのかな!?

本日、撮影をご一緒させて頂いた、ヒメオオさん、theclaさん、女性愛蝶家さん、

いろいろお世話になりました。ありがとうございます。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする