美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

“町内会バス旅行!”...【2013.11.10(日)】

2013-11-15 23:54:35 | インポート

この間の日曜日、地元の町内会日帰りバス旅行に初参加した(*^_^*)。

1人3500円...女房と我母と一緒に参加。

以前から、バス旅行は大好きで、友人といろいろなツアーに参加したことがある。

“車中泊の立山黒部アルペンルート(9800円)”や“SLで行く寸又峡紅葉ツアー(5980円)”など...

結構盛り上がったことを思い出した。読売旅行の広告は、よくチェックしていたものだ!!

今回は、山梨県へ、ワイン工場見学&ぶどう狩りツアー。よく、ありがちだ(*^_^*)!?

近所の人たちが参加するので楽しみだった。幼少の頃、かなりお世話になった方々ばかり

だったので、すぐに会に溶け込めた(*^_^*)。

ただ、この日は天候にかなりの不安が...午後は雨予報。どうなることやら!?

白く煙る街並みを想像していたので、一眼レフは持たずに、コンデジ散歩のつもりで出かけた。

現地に近づくまで、富士山や紅葉のことなど考えもしなかったのだ(^_^;)。

Rimg0010

バスの車窓からのワンカット。

まさか..。世界遺産が出迎えてくれるとは...(*^_^*)??

Rimg0011

最初の目的地、“忍野八海”付近の駐車場より望む。

Rimg0022

“忍野八海”にて。

Rimg0024

成長した(!?)“傘雲”。

...次に訪れたのは、ワイン工場。

“試飲コーナー!”...すきっ腹には効くな~(*^_^*)!!

ついつい、“かりんワイン”を購入。

Rimg0030

この日の昼食。

ワイン工場見学の後、立ち寄った。

左上のお鍋は、〝ほうとう”ではなく、ただの“うどん”だった。。。

でも、結構おいしかったので、ちょと満足(*^_^*)!!

...トリは、お決まりの“ぶどう狩り”!

Rimg0035

ぶどう狩りシーズンもラストスパート!

ちょっと酸味が強かったが、結構美味しかった“甲州ぶどう”。

Rimg0033

ぶどう畑も紅葉シーズン...冬の訪れを告げる。

この日見かけた蝶は一種...“ヤマトシジミ”だけだった(>_<)。

蝶の写真がないのは、ちょっと寂しい(主観!)ので、3年前の未掲載写真を。。。

_mg_7055

“ルーミスシジミ”。

2年ぶりに、今年は会いたいな...

今回の日帰りバス旅行、予報に反して、雨にはほとんど降られず、富士山まで拝ませて

もらえました(*^_^*)。楽しかった。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする