美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

“ルーミスシジミ”...【2013.11.23(土)】

2013-11-24 00:37:27 | ルーミスシジミ

年末が近づいて、仕事がかなり忙しくなってきた(^_^;)。

昨日も、帰宅時間が0時ちょっと手前。通勤電車の中で、少しは眠られるのだが、週末になる

と日々の睡眠不足がこたえてくる(>_<)。

でも、先週に引き続き、今週末も好天の予報。

やはり、この時期“ルーミス・ブルー”を拝みたくなる(*^_^*)。

1時半くらいに床についた...今回は目覚まし時計をセットしないで眠ることにした。

早朝起きられたら、プチ遠征弾丸ツアーに行ってしまおう。。。

...目が覚めた。まだ、AM5時前。そそくさと、出発の準備(*^_^*)。

まだ、薄暗かったが、アクアラインの渋滞が気になったので、すぐ出発した。

Img_7010

途中、“海ほたるPA”に立ち寄る。

Img_7003

20分ほど寄り道。すでに、アクアラインは、かなり車の台数が増えていた(*_*)。

慌てて、アクアラインに戻った...正味2時間弱で目的地に着いたことになる。

途中、紅葉がきれいなスポットがある。そこで、少々撮影(*^_^*)。

_mg_8850

渓谷紅葉。

...ポイントに着いたが、まだまだ気温が低い。

すでに先客がおられた。“theclaさん”とmaedaさんが来られていた。(心強い!)

朝の陽光は、一部ではあるが、差し込んできた...しかし、樹上を見ても、一向に

“白い天使(勝手につけちゃいました(^_^;))”の姿は見られない。

仕方なしに、3人で、日差しがたっぷり降り注いでいるところで出待ちすることに。。。

_mg_8861

ふと目についた、“オオキンカメムシ”。

...AM9時半近くになり、やっとその時が訪れた(*^_^*)。

_mg_8874

“ルーミスシジミ”。(レッドデータ絶滅危惧Ⅱ類)

突然、ひらひらと“白い天使!”が舞い降りてきた(*^_^*)。

_mg_8881

_mg_8995

地面にも舞い降りてきた。

_mg_8969

“ルーミスシジミ”独特の裏翅。

_mg_8909

ちら見も中々好き!!

...11時を過ぎたあたりから、樹上で何頭もの個体の飛翔が見られた。

以前訪れたときより、個体数が多かったので何よりです(*^_^*)。

“ルーミス・ブルー”は、毎年拝みたい!!

正午に現地を出発。13時50分帰宅。

渋滞に全くはまらず、快適ドライブで帰って来られました(*^^)v。

本日、撮影をご一緒させて頂いた皆様、楽しい半日になりました。

ありがとうございます。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする