先週に引き続き、今日も美蝶求めて千葉県遠征に...
“ルーミスシジミ”は局所的に生息しているレッドデータ
で絶滅危惧Ⅱ類の美しい蝶。今日は、天候にも恵まれ
着くや否やサプライズが始まりました...
(今日は、カメラ2台体制で再チャレンジ!)
EOSKISS X + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ルーミスシジミ”。蜘蛛に気を付けて♪...
EOSKISS X + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ルーミスシジミ”。珍しく木に止まりました。
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
表翅&裏翅両方を意識して“カシャ♪”...
EOSKISS X + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
枯れ葉に舞いおりた“ルーミスシジミ”。
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
陽光に照らされ...“ルーミスシジミ”開翅。
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
少し傷んでいるが、美しいの一言。
この子に会うために、15人くらい来訪...!
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
かなりきれいな個体にも出会えた...
感激・感動ーー!
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
かなり接近できました...
“ルーミスシジミ”の魅力にドップリはまった
一日でした。
こちらは、貴県の藤沢・茅ヶ崎を地元のtyoutorinさんに案内していただき、ムラサキツバメ、ムラサキシジミ、ウラギンシジミ、クロコノマチョウ、寒冷型ヤマトシジミ♀を写すことが出来ました。
やはりムラシとはちょっと色味が違いますね。
う~ん、もう一度行きたいなぁ。
そういえば、ホソミオツネンはどうでした?
流石100マクロは違いますね。
素晴らしい。
今日の出陣は、大正解でしたね。
感謝!
ライブラリにまた1種増えました
なんとかルーミス開翅撮影できました。
今後もよろしくです~。
コメントありがとうございます。お陰様で天候に恵まれました。風もそれなりにあったので、下の方に降りてきてくれました。今シーズン、ムラシ&ムラツの開翅をまともに撮れてませんので、この子たちにも興味があります。
コメントありがとうございます。いっしょに行きたかったです。着くや否や開翅のオンパレードでした。やはり、陽光が重要ですね。細身越年蜻蛉は、まだ地味な色の個体が元気に飛んでましたよ。
コメントありがとうございます。お陰様で、今回の遠征は快晴で、ちょっと風ありの最高な条件でした。最初の1時間でかなり満足してました。でも、補正が難しくて…。ごまさんも、ムラツ&ムラシでかなり盛り上がっていたようですね。
コメントありがとうございます。いい天気でよかったですね。あの時間に戻って来れたので、身体も楽でしたよ。またの遠征楽しみにしています。
コメントありがとうございます。とても楽しい遠征になりました。こちらこそ、またよろしくお願いします。