12月も、すでに1週間が経過。
相変わらず、日々走り回っている状況。(“貧乏暇なし”です!)
休みの日は、ゆっくり身体を休めるのがベストなんでしょうが...また、蝶撮に向かって
しまった(*^^)v。2週間ぶりに“ルーミスブルー”にもう一度お目にかかりたくて。。。
今回は、1人ではなく、蝶友の“Akakokkoさん”と一緒。楽しみ倍増(*^_^*)!!
...現地に着いた。しかし、いかんせん寒い。天気は、雲一つない快晴。
気温が上がってくるのを待つしかないな...(^_^;)。
“ウラギンシジミ”。
前回も同じ場所に...完全に越冬中!?
気温が上がってきて、地表付近も温まってくると...美蝶の姿が...
“ムラサキシジミ”。
“ムラサキシジミ(♀)”。(全開翅)
“ルーミスシジミ”。(裏翅)
やっと、近づいてきてくれた個体(*^_^*)。
“ルーミスシジミ”。(RD絶滅危惧Ⅱ類)
ちょっと遠かったので、トリミング(^_^;)。
目の前に着地してくれたので、マクロレンズ(EF100mm F2.8L IS USM)で撮影(*^^)v。
“ルーミスシジミ(左)+ムラサキシジミ(右)”。
かなり遠くで開翅の2種。(トリミング)
お昼近くになり、雲が出てきて日差しが遮られたので、別ポイントに移動...
“ルーミスシジミ”。
辛うじて、一頭だけ見かけました(*^_^*)。
何度見ても飽きない美蝶に感激(*_*)!!
今回は、埼玉県から来られた方御一人に会っただけで、ほとんど二人で満喫していました。
Akakokkoさん、いろいろお世話になりました。ありがとうございます。
良かったですね。
私は地元で、ムラサキ三昧でした(^_^;)
今回も失礼してしましました。
ごめんなさい。
最後の1枚、ルーミスブルーとあおぞらの色が同色になり、いいですね。
私も上に上がらず、下から撮ればよかったと後悔させられる1枚です。
kontyは遠くて、海を渡れず手前のムラサキで満足していました。
ほとんど2人だけなんて、そんなこともあるのですね。
本当にルーミスの青は空の色とマッチして綺麗です。
北信濃では、無理な種類ですので、機会があればムラサキシジミ、ムラサキツバメ、ルーミスシジミの3つは是非見に行きたいものです。
コメントありがとうございます。
今回もルーミス楽しむことができました。
来年は、もう少し早めに観察できそうなポイント見つけましたよ(*_*)。
ぜひとも来年は...(*^_^*)。
ムラサキフィーバー凄かったようですね。今度宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。
もう少し回りこめばよかったです(^_^;)。
でも、目の前に舞い降りてくれたので、贅沢言っちゃバチあたりますね(*^_^*)。
第二ポイントでも出会えてよかったです。いいところまで下りてきてくれたので、
ラッキーでした(*^^)v。
来年は、もう少し新鮮個体の撮影ができそうですね(*^_^*)。
楽しみです。
コメントありがとうございます。
お陰様で、アクアラインがあるので結構アクセスいいんです(*^_^*)。
2時間足らずで行けるので、ついつい2度も行っちゃいまいした(^_^;)。
今年は、去年よりは個体数が多いようで、2度とも結構楽しめました。
でも、当日のムラサキフィーバーも凄かったようで、羨ましい限りです。
コメントありがとうございます。
この時期、関東南部では、まだムラサキ3兄弟が元気です。
3種それぞれ色彩が微妙に違うので、輝きの違いを楽しめます(*^_^*)。
中でも、ルーミスブルーは堪りません(*_*)。
今週末は寒波がきて、北信濃では本格的な冬突入ですね。
機会がありましたら、3兄弟見にいらしてください。
しばらく見ない間に…
ルーミスは健在ですね~(^^)
ムラサキちゃん達でまだまだ盛り上がりそうですね!!
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
今年のルーミスは、個体数も多く堪能できました(*^_^*)。
でも、中々期待通りの場所に舞い降りてきてくれなくて...(^_^;)。
今年のムラサキ兄弟は、結構楽しめそうですよ(*^^)v。