大晦日イブのこの日、用事もあり遠出もできず...
自宅からほど近い公園の池に、“パンダ(!?)”を求めて訪ねてみた。
警戒心がとても強く、中々近寄らせてもらえないが、この日は、出会いを楽しませてもらえた(*^_^*)。
日差しがなく、光る瞳まで写すことはできなかったが...
久しぶりに至近距離の“パンダガモ(!)”、ご覧ください。
【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM(ノートリ)】
“ミコアイサ(♂)”。
彼女にアピール??(手前は...彼女かな!?)
彼女に、熱視線...(チュ~❤)!?
観察していると滑稽だ...
かい~の ♪ ♪!!
“イケメン” ポーズ!?
毛繕い...!!
30分ほどの戯れだったが...
見ていて飽きない!!
次回は、晴れた日に...
また、会いたいな~~(*^_^*)。。。
近所とはいえ寒い中、頑張って出掛けた甲斐がありましたね。
いつもコメントありがとうございます。
“ミコアイサ“は、よく見かける水鳥の中では、特に
警戒心が強いイメージです。
ソーシャルディスタンスを守らないと、さっさと
逃げていきます(*^_^*)!?
今回は、木の陰からの撮影だったので、かなり寄れ
たのかな、と思います。
仰る通り、出向いた甲斐がありました(*^_^*)。
どうして、お目目をこんなに真っ黒に
お化粧する必要があるのか
聞いてみたいっ♪
目線に気づかれないように。。シャイだから。。
とか!? 笑
私もいつか出会ってみたい鳥さんです!
コメントありがとうございます。
毎年のように、この池に来てくれるのが不思議でな
りません。ミコに聞きたい...なぜ??
ほんとですね...この容姿には、何か意味がある
んでしょうね!?本人(本鳥)に聞いてみたいです
ね(*^_^*)!!
超 シャイな彼らなんですよ。
人の気配を感じると、サッサと逃げて行くんです
よ。その姿も、結構滑稽で...