美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

栃木県の“ミヤマシジミ”!!...【2018.5.13(日)】

2018-05-16 20:24:40 | ミヤマシジミ

ここ数年、毎年のように、9月になると訪れている栃木県のポイント。

4月下旬には訪ねたことがあるが、GW明けの訪問は初めて!!

 

珍蝶3種に出会えないかなと思っていたが、そうは甘くないですね(^_^;)。

越冬明けの“ツマグロキチョウ(秋型)”は厳しいが、何とか“シルビアシジミ”には、と思ったが無理でした。

食草の“ミヤコグサ”はたくさん咲いていたので、期待したのだが...端境期だったのかな!?


しかし、最初に訪れたポイントで目的蝶の一種に出会えて感激!!


 “ミヤマシジミ(♂)”。(環境省レッドリスト絶滅危惧ⅠB類)

下草をガサゴソしていたら、この子が飛び出した。

しかし、羽化仕立ての個体らしく、飛んではポト、飛んではポト...あまり飛べない(^_^;)!!


突然、『見てみて!』、と翅を開いた。。。

 

                   “ミヤマシジミ(♂)”全開翅。

                   モデルさんに感謝・感謝!!


結局ここでは、この蝶に出会えただけ。。。


移動したポイントでは...

“ベニシジミ”。

 

                     “キバネツノトンボ”。

                     晴れた日は、ブンブン飛び回っている印象だが、この日は天気が悪く、静かに枝にしがみついていた。

                     大きい目、ハート型のボンボリ、と中々面白い昆虫だ!!


あまり満足がいく画が撮れなかったが、芳しくない天候での撮影だったので、良かった・良かった、のかな。。。







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶滅危惧種“クマガイソウ”!... | トップ | つぶらな瞳にやられちゃいま... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (midori)
2018-05-18 19:44:40
naoggioさんへ
コメントありがとうございます。
ミヤマブルーは、仰る通り眩しかったです。
ず~っと、開翅してくれていました!!
是非とも、1化のシルビアに会いたかったのです
が...春のハードルが高いとは(^_^;)、機会
があったら、また出向いてみます。千葉県も厳し
いのですか...心配です。
キバネツノは、苦手な人は、二度と見たくないで
しょうね!!
返信する
Unknown (midori)
2018-05-18 19:33:17
Sippo☆さんへ
コメントありがとうございます。
白い石は、嬉しいシーンになりました(*^_^*)。
裏翅のサファイアポイントが大好きで、ちょとボケ
写真ですが、2枚目をアップさせて頂きました(^_^;)!!
蝶の開翅シーンは、曇天がベストかもしれませんね。
キバネツノは、飛び回るイメージだったので、曇天
でよかったのかも...(*^_^*)。
一期一会、好きな言葉です。
返信する
Unknown (naoggio)
2018-05-18 07:38:09
ミヤマシジミのブルー、濃いですねえ !
眩しいくらいです。
シルビアはやはり春の方がハードルが高いですね。
房総のポイントでも昨秋採集者がたくさん入ったせいか春は見られなかったようですよ。
キバネツノトンボを初めて見た時は宇宙生物が来襲したかと思いましたが・・・
見慣れた今ではとても可愛らしく思えます。
返信する
Unknown (Sippo☆)
2018-05-17 22:35:00
ミヤマシジミ可愛いですね!
このような白い石に止まるミヤマシジミ大好きです。
裏側のサファイアもさることながら
翅を開いたこのブルーの深い輝き!
ピーカンの晴れではこの風合いは出なかったかも
しれませんね!
キバネツノトンボのこんな様子も
やはり晴天では見られなかったことでしょう。
どんな日の出逢いも、二度と無い貴重な出逢いだと
思います=*^-^*=
返信する

コメントを投稿

ミヤマシジミ」カテゴリの最新記事