この日...去年の同日、南会津の湿原で“黒い赤トンボ!?”に再会した日。
今年も、たまたま休みだったので、珍トンボに出会いたく、行ってみることにしました。
今回のルートは、久しぶりに、“大内宿”や“塔のへつり”などの観光地で有名な下郷町から北上して行くことにした。
紅葉で有名な“観音沼”も近くにあるので、まず、晩夏の様子を見てみることに...
しかし、駐車場に着いたが、車が一台も止まっていない(^_^;)。
一応、沼の様子を覗いてみると、水量が少ないかな、っていう印象。。。
すると、一台の車が入ってきた。
気さくな奥様で、近くにきれいな“そば畑”があるとの情報をくださった。
こりゃー行かない手はないな、と思い向かってみることに...
写真ではわかりにくいとは思いますが、ここまで壮大は“そば畑”を見たの初めてだった。
代わる代わるカメラマンが訪れていたのがわかる気がした。
下郷町の“そば畑”。
向こうには、雲海が広がる。
朝露が付いた“そばの花”。(マクロで!)
早朝から充分楽しませてもらったので、そろそろ、この日の目的地“南会津の湿原”に向かうことに...
1時間ほどで着くや否や、車を降りると、目的トンボが出迎えてくれた(*^_^*)。
“マダラナニワトンボ(♂)。(赤トンボの仲間)【環境省 レッドデータ絶滅危惧ⅠB類】
この後、数匹見つけた(*^_^*)。
“マダラナニワトンボ(♂)”。
捕食中のオス個体。
“マダラナニワトンボ(♀)”。
去年同様、花にも止まってくれた(*^_^*)。
広角でも。(オス個体)
他には...蝶は全く見かけず、トンボは...
湿原の上を飛ぶ“ルリボシヤンマ”。(あと追いだが。。。!)
蝶に会いたく、この後帰り際に、“湖の森”へ立ち寄ってみた。
“ゴイシシジミ”が元気だった(*^_^*)!!
スポットライト(!?)が当たっていたので、ファインダーを覗くと...
“オオチャバネセセリ”。
ここでたくさん出会った蝶といえば、“イチモンジセセリ”。
最近、色々なところでよく見かける。
久しぶりに、夢中でシャッターを切っていた気がする。
この珍トンボから離れられなくて、3時間あまり南会津に滞在していた。。。
“キトンボ”の発生も楽しみで、楽しみで...(*^_^*)!!
これは美味しいそば粉がいっぱい収穫できそうですね。
マダラナニワトンボ、変わった赤とんぼですがシックでいいです。
ラストのスポットライトもいい写真になりましたね。
色々楽しまれているようで何よりです。
蕎麦畑、すごい広大ですね!
これは風景カメラマンが押し寄せるスポットですね。
水滴のついたソバの花のマクロ写真、素敵です。
マダラナニワトンボ、トンボの世界にも絶滅危惧種がいるのですね。
紫色のサワギキョウの花に止まっている写真、いい感じの写真ですね。
大内宿には、気持ちにゆとりが出来たらぜひ行ってみたいと思いますが、いつになりますか。
ゴイシシジミの産卵、日の当たった葉裏の感じがよく出ていますね。
コメントありがとうございます。
これぞ見渡す限り、っていう感じの蕎麦畑でした。
360度蕎麦畑、迫力ありましたね。
ドローンを使って、全体を撮りたかったです(*^_^*)。
いつか、現地の美味しいおそばを食したいものです。
マダラナニワトンボは、仰る通り、シックな美トンボって
感じですね。
最近、蝶といえばイチモンジセセリって感じで、こればか
りです。ちょっと寂しい時季になりましたが、この子は、
何か目立っていましたね(*^_^*)。
コメントありがとうございます。
蕎麦畑の広大さが伝わりましたかねー(^_^;)。
こういう場所に来ると、フルサイズ機と超広角ズーム
レンズが欲しくなりますね。風景カメラマンが続々と訪れ
て来るのがわかる気がしました。
久しぶりに花の写真をマクロで撮ってみました。ありがとうございます。
マダラナニワトンボは、特に西日本で絶滅が危惧されて
いるようです。こちらでも、局所的にしかいないので、出
会えると嬉しいですね。他にも、幾種か絶滅危惧種がい
ますね。
昨年もコメントを頂いておりましたが、今年も同じサワギキョウに止まってくれました。感激しました。
コメントありがとうございます。
近くにもたくさんの蕎麦畑があったのですが、ここは別格
でした。360度一面の広大なそば畑、迫力ありました。
こちらに来て、大内宿には数回行っていますが、秋から
冬にかけては最高だと思いますよ。ぜひとも..(*^_^*)。
こちらでは、見かける蝶の種類が少なくなってきまして...ゴイシシジミとイチモンジセセリだけは、元気に飛び回っていましたね。ゴイシ産卵は、いいタイミングで見つけられました。ありがとうございます。
写真面白いですね!
表翅の模様からオオチャバネセセリ
のようにも感じます。
コメントありがとうございます。
何か面白いところに止まっているな、と思ったら
セセリチョウでした。
丁度、陽光が差し込んでいたので、スポットライトの
ように見えました。
仰る通り、オオチャバネセセリのように見えますね。
ご教授ありがとうございます。