

今日、知人と共に広西師範大学構内で
催された「タイの水掛祭り」を見に行った。
会場に行ってみると、すでに学生たちが
楽しそうに水の掛け合いをしていた。
初めて見る光景で、ソンクラーン(宋干節)も、
初めて聞いた言葉ですがタイの旧正月
(タイ旧暦の新年)の事らしい。
詳細は下記Wiki で
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%B3
名古屋編の最後は名古屋テレビ塔とオアシス21。
観光パンフによれば1954年(昭和29年)完成との事。 展望料金は700円。
エレベーターで約90mの高さにあるスカイデッキへ。
2015/02/11(水)

希望の泉


正面に名古屋城が見えます


オアシス21
水を張った大屋根

ガラスの上面には水が流れています


バス待ちの時、近くに爆音を鳴らしながら止まったランボルギーニ