つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

帰国日記・・稲沢市周辺 

2015-04-13 23:24:02 | 帰省

 ◎稲沢市

稲沢市概要紙によれば稲沢のまちは、尾張国の国府が置かれたことにより、古くから開けていたらしい。

住んでいる処は一宮市でしたが、JR稲沢駅に近い事もあり、ママチャリで稲沢の街を ブラブラする日もありました。

今回ほど電車を利用する事が無かったので知りませんでしたが、稲沢駅は線路を跨いだ歩道橋と駅舎が合体した

ような造りで、自転車を押して 上がり、線路の向こう側に降りる階段(階段の中央が自転車用?の通路がある)を 下り

稲沢の街を走ってみました。

観光用マップを市役所まで貰いに行き観光ポイント を探すが中々難しい。

歩道を走りながらすれ違う人が居たら尋ねたいのだが、中々歩いている人に出合わない。

車は走っているが、ほんとに誰もいない状態だ。桂林の人混みに慣れていた性で調子が狂う。

但し桂林と違い道を間違えても大丈夫・・そんな時は店に入り、道を尋ねる・・日本語が通じるから心配ない??

 

                               JR稲沢駅

                         尾張大國霊神社(国府宮神社)

       国府宮はだか祭で有名な神社ですが、3月3日に「はだか祭」を見に行きましたので後日・・

 

                   矢合観音 ・・ 井戸の水は万病に効くといわれています

        稲沢市ではどこからでも見えると言われる三菱電機エレベーター試験塔 SOLAÉ(ソラエ )

                                       稲沢(いなざわ)の名にちなみ173、0m。

                                            現在は世界第3位の高さを誇るエレベーターの試験塔。

 

 

 

                   このママチャリで見学や買い物で結構走りました

 

 

  

 多分、日本全国どこにでもいるカラスですが

 不思議な事に桂林では未だ見たことも、鳴き声を

 聞いた事も無い。

コメント