初心に返るなどと言った舌の根も乾かぬうちに・・・
とりあえず故障した2ヶのサーボを捨ててしまうのもなんなんで~
バラしたところPDS-3101ICSはモーターか回路みたいっすな~僕にはムリ~
D9MXの方は樹脂のファーストギアが欠けてるだけなんで交換すりゃOKそうでした~
ってことでenRoteさんにD9MX専用のギアが有ったんでとりあえず2個発注、なんか速攻で届いたんで修理したところ~バッチリ治りました~写真左側のサーボフレームっす
そんで~ついでにャ`ットなもしちゃいました<病気ですな(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0c/b91409e435378c8860bd1fc3304943d5.jpg)
HYPERIONさんの「HP-DS16FDC」君です~
アルミ満載で重たくなったハングオンレーサー君を少しでも軽量化する為に、今まではマイクロサーボばっかり探してたんですけど~
スペーサー作ったりしてる関係でミニサーボでもあんまり重量変わらないのよね~
スピードはKO君より落ちるけど中々のハイトルクですから使い勝手が良さそうです
D9MX君の方は2号車へ移行して、こっちのサーボを1号車に積もうかと画策しております~
しかし空屋さんのメカは安いっすな~ 陸屋さんとずいぶん価格設定違いますよね~
そうそう、フレデーさん変なモン見つけちゃいましたよ~↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/d658080869219e7ff425480dd6b4f132.jpg)
ローラー付きのサイドガードです~カナリ古いものみたいですな、
オークションでたまたま見つけたんで落札しちゃいました(笑
たぶん、そんなに持ちも良くなさそうだし、役にはたたなそうっすな
古いもので手に入らないでしょうからコレクション用っすかね(爆
とりあえず故障した2ヶのサーボを捨ててしまうのもなんなんで~
バラしたところPDS-3101ICSはモーターか回路みたいっすな~僕にはムリ~
D9MXの方は樹脂のファーストギアが欠けてるだけなんで交換すりゃOKそうでした~
ってことでenRoteさんにD9MX専用のギアが有ったんでとりあえず2個発注、なんか速攻で届いたんで修理したところ~バッチリ治りました~写真左側のサーボフレームっす
そんで~ついでにャ`ットなもしちゃいました<病気ですな(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0c/b91409e435378c8860bd1fc3304943d5.jpg)
HYPERIONさんの「HP-DS16FDC」君です~
アルミ満載で重たくなったハングオンレーサー君を少しでも軽量化する為に、今まではマイクロサーボばっかり探してたんですけど~
スペーサー作ったりしてる関係でミニサーボでもあんまり重量変わらないのよね~
スピードはKO君より落ちるけど中々のハイトルクですから使い勝手が良さそうです
D9MX君の方は2号車へ移行して、こっちのサーボを1号車に積もうかと画策しております~
しかし空屋さんのメカは安いっすな~ 陸屋さんとずいぶん価格設定違いますよね~
そうそう、フレデーさん変なモン見つけちゃいましたよ~↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/d658080869219e7ff425480dd6b4f132.jpg)
ローラー付きのサイドガードです~カナリ古いものみたいですな、
オークションでたまたま見つけたんで落札しちゃいました(笑
たぶん、そんなに持ちも良くなさそうだし、役にはたたなそうっすな
古いもので手に入らないでしょうからコレクション用っすかね(爆