ハングオンレーサー1号車の本体は痛手より立ち直っておりませんので、全面的にオーバーホール中ではございますが~
新素材が着弾いたしました~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/c30f226bbf339efd5d8531f2388b824b.jpg)
サイドバー用の「テフロン丸棒φ5mm」でございます~
直径がオリジナルより太いんで取り付け部を削って細くしております~
カッターでスルスル削れる加工のしやすい素材っすな~
裏を返すと削れやすい素材って事なんだろうか??
触感的にはカナリ良い感じ~
流石は優れた自己潤滑性を持ったテフロンですな~ もうスベスベ通り越してチュルチュルって感じの触り心地ですよ~
でもって、やや弾性があるんで唐オた時のダンパー効果も見込めるのでは!?
これで擦過強度が高ければ言うこと無いんですけどね~
たぶんそんなに持ちは良くなさそうな気がします・・・・
でも、メーター¥599って格安なんで、試走会1回持てば良い気もしますけどね~
なんせ1号車用の長さなら4セット分取れますから~
新素材が着弾いたしました~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/c30f226bbf339efd5d8531f2388b824b.jpg)
サイドバー用の「テフロン丸棒φ5mm」でございます~
直径がオリジナルより太いんで取り付け部を削って細くしております~
カッターでスルスル削れる加工のしやすい素材っすな~
裏を返すと削れやすい素材って事なんだろうか??
触感的にはカナリ良い感じ~
流石は優れた自己潤滑性を持ったテフロンですな~ もうスベスベ通り越してチュルチュルって感じの触り心地ですよ~
でもって、やや弾性があるんで唐オた時のダンパー効果も見込めるのでは!?
これで擦過強度が高ければ言うこと無いんですけどね~
たぶんそんなに持ちは良くなさそうな気がします・・・・
でも、メーター¥599って格安なんで、試走会1回持てば良い気もしますけどね~
なんせ1号車用の長さなら4セット分取れますから~