リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

随分変えて来たねぇ

2021-11-04 20:28:00 | XSR900
今日も引き続き良いお天気で暖かかったっすね~
でも昨日は夜も暖かい感じでしたけど、今日は陽が暮れてから気温下がって来た気がするわ、
明日の朝はちょっと寒いかもですね~
気温とは別にちとショッキングな事が!

近所のガソリンスタンドが閉店してた・・・
昔から給油だけじゃなくストーブの灯油配達とかもしてもらってた所なのよねぇ・・・
やっぱ低燃費車の普及やガソリン高騰でGSさんは経営大変になってるのかな?
車やバイクだけじゃなく石油ストーブもヤバイ感じですね~

生活様式にも言及しそうなSDGsにも負けず!生きづらくなるのは本末転唐ナは?っとの疑問にも抗わない!強いエコ精神育成!
エコった後の生活も保障してくれないと困りますわなぁ・・・

梅おろしチキンカツ定食!withきんぴらさん!
揚げ物界のサッパリ系、僕的には自粛した感じなんすけどね、世の中では揚げ物は揚げ物だわなぁ(笑
まあ食感がサッパリで胃もたれしなければ問題無いでしょう、
大根おろしの酵素とキャベツでお腹にも良いしね~
やっぱ少しだけ入ってる梅ペーストが良い味出してるのかな?個人的にはもう少し強めでもOKな勢いっすけどね、
これで暴食分はリセット、明日は何食べようかなぁ(笑


昨日公式発表の新型XSR900もですけど、この所ニューモデル発表が増えて来てますよね~
昨シーズンは中止になってたモーターショー関係も今年は開催する所が多いみたいだし、
全世界のバイク乗りに注目されてるEICMAも開催されるみたいだし諸々楽しみですよね~

あんましバイク系・自動車系ニュースサイトでは話題になってないっすけど、今現在国内で買える唯一のKTMスーパースメ[ツモデルRC390が来期モデルで大きくモデルチェンジするみたいっすな、

KTM RC390
現行モデルはちょっと尖ったイメージでしたけど随分雰囲気変わるんすね、あれは不評だったのかしらん?
街中ではデュークは良く目にするけどRC390は見たことないもんなぁ、
WSSP300でもNinja400とYZF-R3に混じってRC390Rも出てましたよね、

小ぶりな車体で尖った嘴の先っちょに2眼のプロジェクタータイプのヘッドライトってのはちょっと変わった感じでしたけどねぇ、
あれはあれでKTMさんっぽいな~っとは思ってたっすけど、今回はアドベンチャー系とかと雰囲気合わせて来た感じよねぇ

引き続きエンジンは単気筒373cc、出力32kWでA2免許対応、

乾燥重量は149kgから少し重くなって155kg、それでも充分軽いっすわなぁ、軽量・シングルスメ[ツってのは中々魅力的、
トルクフルなシングルエンジンと相まって絶対楽しいバイクっすよね、ヒラヒラは正義!
燃料タンク容量が9.5Lから13.7Lってのは地味に嬉しい変更ですわな、いくら燃費が良いエンジンでも10L切ってるのはツーリング時困りそうですからね、

今回シャーシもちょっと変えて来たっぽいっすね、

シートレールが別体ボルトオンになってステップ周りが少し変わってる、
でもMotoGP RC16に寄せるならダニ君の忠告聞いてトレリス止めないとだけどね(笑

それにしても相変わらずコンパクトな設計ですわなぁ、

400ccクラスでこの感じはNinja400に通じる物がありますよねぇ、前面投影面積はシングルならではの小ささだろうし、
元々125から390までほぼ同じフレームを使うってコンセプトのデュークシリーズをベースにしてるだけの事はありますね~
絶対クネクネ道が楽しいモン!重量的に下りクネクネも強そうだし!

昔は2気筒のCB250Nに対して単気筒のCB250RS(-Z)の方が人気あったりしてましたからねぇ
意外と国内でも多気筒神話が適用されない分野もありますよね、
今は並行販売で2種類のスメ[ツバイクを出すのは難しい所もあるから致し方無い所ですけどね
以前のカワサキさんみたいにNinja250とNinja250SLを併売ってのもあっても良いっすわな、
KTMさんみたいにオフベースで軽量・コンパクトなスメ[ツバイクを出すのは理に適ってるかもだよな~

ってか、折角MotoGP参戦続けてるのにRC8は復活しないのかしらん?
SUPER DUKE Rベースで直ぐ出来そうなもんですけどねぇ、1290SuperDukeRがあるから直ぐに出せそうなもんですけど、
前回、全然売れなかったのかかしらん?リッターSSで2気筒はダメ!?
海外でも4気筒人気なのかな!?
ドカさんはV2も人気だけどKTMじゃダメ!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする