何でもない日々

優しさの素は幸せ
幸せの素は楽しい
楽しく生きる人は優しい

超本性が実在を救う

2023-07-19 20:47:02 | 詩はあいまいな哲学
智慧か勇気か、その他の卓越した世評のある人が
当然としてかくの如き振る舞ったならば、それには恥辱を感じるだろう。
出来得る限り同情を惹こうとして憐れっぽい芝居を卑しくも演じて
高慢や軽蔑の不快を抱く人があるかもしれない。
一部の人は自尊心を傷付けられたと感じ、これがために憤りの自若、
無罪放免の投票を哀願する恐れこそ不名誉をもたらす棘である。

次元の高低差があれど表現されることは質的に同じなんですね。
質は無限であり見た目や量ではないから。
タイの音楽には常に私自身が前向きに学ばされ
気分が上がって微笑むことも多くて感謝です♪

PACK 4 TURN BACK CONCERT : ที่เดิม - POTATO
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 物悲しさは | トップ | 現象学としての幽霊 »

コメントを投稿

詩はあいまいな哲学」カテゴリの最新記事