山野草の棚では、弁慶草がこんな可愛い花を咲かせています。
薄緑色の葉が綺麗で、花のない時も存在感ありましたが
こんな花が咲くと見とれてしまいます。
小さな小さな鉢の中の、小さな植物。
花も小さいけれど、素敵ね~
この小ささがいいのよね、きっと^^
ホトトギスの’白寿’も初開花!
白寿っていう名前から真っ白なのかな?って思ってましたが
微妙に色が入っていて、なんだか惹かれます。
ホトトギスは根を張るから少し大きな鉢の方がいいらしいのに
植え替えるチャンスを逃してしまって
盆栽みたいに小さな鉢でギュウギュウになって育ってます。
だから花も小さいのかも・・・
これ、今度はもう少し大きな鉢に植えてみようかと思ってます。
深紅のアイビーゼラも半日陰の山野草の棚で元気に夏を越しました。
ずっと咲き続けてくれていて嬉しいです。
ゼラニウムの側にもたれかかるように、小さな何かがチラチラ見えるでしょう?
それね、白花のイワシャジンの蕾なの。
もうずいぶん前から蕾が出ていて、今か今かと待ってるんだけどサッパリ。
咲かないで終わっちゃったの??なんて思ったりして
去年の記録を調べたら10月中旬過ぎにUPしてましたわ^^;
もう少し待つのね^^
アベリア、綺麗でしょう^^
毎回のように登場している半日陰の庭に咲いてます。
ずっと咲き続けてくれてるんですよ。
斑入りのこのアベリアは、花のない冬にも葉がとても美しくて
この半日陰の庭でとてもいい働きをしてくれています。
今朝は切り残したツルバキアが黒い種になっているのを見つけました。
真っ黒になるのね^^
まだまだ咲き続けているツルバキアです。
お隣の足場はまだ取れません。。。
もう屋根も壁も塗装終ったのだから、早く外してくれないかな~
8月いっぱいで引き渡しの予定らしいので、もうちょっとでしょうが・・・
夏越ししたグランドカバーたち。
この夏は青いセダムがかなり減ってしまいました。
秋風を感じて芽生えてきてくれるといいな。
おまけ。
今朝のメガネツユクサ。
にっこりしてるみたいですよね^^