天気が回復して
キラキラ☆の日曜日。
ちょっと欲しい花苗があって
「ジョイフルへ行く?」って聞いてみたら
Kちゃん(夫)「うん」って♡
ついでに、ジョイホンの近くに大きな公園があって
そこに大きなドッグランがあるそうで
でもまず書類を揃えて登録しないと使えないそうなので
「そこにも行ってみようか?」って出かけました。
残念ながら登録は3月22日からなんですって。
好きな時に登録できるわけじゃないんですね^^;
ちょっと散歩してからジョイホンに向かいました。
あ、ごめんなさい、ジョイホンって
ジョイフル本田という大きなホームセンターです。
そこでセラスチウム・シルバーカーペットを見つけて
これは好き!って買ってきました。

シルバーの細かな葉が綺麗で
これに可愛い白いお花が沢山咲くんです。
昨年も一昨年も買って育てたのですが
夏を上手く越せなくて
気が付くと居なくなっていました。
昨年は大きな鉢に寄せ植えしていました。
今、その鉢の中では

その時、ちょこっと寄せ植えした黒い小さなクローバーが
鉢いっぱいに増えて
とっても綺麗です^^

他にも幾つか生き残っていて
去年のまま、そのままに任せています。
そのうちコンボルブルスの白い花が咲くかもしれません。
で、シルバーカーペットがダメになったのは
梅雨時蒸れるのも良くなかったと思うし
今回2株買って来たので
1個は独立でハンギングにしてみました。
育て方に
「日当たりが良く、水はけが良く、風通しの良い環境が良い」
「夏場は半日陰に」と書いてありました。
思いっきり水はけの良い土をブレンドして

陽当たりも風通しも良いアーチに掛けてみました。
夏になったら半日陰に移動も可能だし
これで今年は試してみます。
晴れた日は、夕方がとっても気もちが良いです。

犬のコハクには悩まされることも多くて
まさに子育ての悩み・・・。

私の前ではイイコなんだけど
結構気が強くて(;^_^A
躾失敗で、悩みも多いです。

でも、夕方の柔らかい陽の光に照らされて
こんな花たちを見ていると
全てがありがたく感じます^^
悩みったって、そんなくらいのチッポケな悩みで
もっともっと、本当に辛い時期は
私なんかの人生でもいっぱいあったし

本当にありがたいことです。
でも、コハクはもうちょっと躾なければ(;^_^A

今日は、夕方オトーサンに叱られて
少し大人しくなったか???ならないか???
わかりませんが
私がお風呂に入っている間に
自分で2階にあがって
私のベッドの真ん中で寝ていました( ̄▽ ̄;)
初めてですよ。
今日は種も蒔いてみました。

百日草やフロックスです。
フロックスでも1年草のフロックス。
種から育てるのが下手な私です。
芽が出るかどうか・・・まずはそこから(^_^;)
がんばれ種。がんばれ私。
いつも来てくださってありがとうございます♡
フォローも本当にありがとうございます♡