「京成バラ園の入園券を持ってるの」と
近所のバラ友に誘っていただいて
今日は京成バラ園まで行ってきました。
駐車場に車を置いて
園内に入った途端・・・「えっ?休み?」

先にいた別のお客様たちが
「あ~、同じだ!」「休みって知らなかったんでしょ」
「ほら、同じ券」・・・って^^;
京成バラ園まで、道が混んでたこともあって
約1時間かかったんですよ。
なのに休みだと・・・
雑貨のお店もレストランも花苗販売も
ぜーーーんぶ休みだって┏(_□_:)┓げげっ!
仕方ないので
ちょっとその辺に咲いてるバラを
写真に収めてきました^^

あでやかなショッキングピンク!
名前は

ローズうらら
たくさん咲いてましたよ~
そしてボレロ
↓

とーっても良い香りで
姿もコロンとして、ちょっとピエールドロンサールの
小型版みたいな。
これまたすごい咲きっぷり!

上の方は私たちの背丈より高いです。
そしてピンクの大輪がわさわさ咲いていて

桜貝という品種だそうです。

中輪という割には大きな花でした。

今の季節に、これだけの花が咲くんですね~
さすが京成バラ園だわ^^;
そしてもう一つ、目に留まったのが

美しい優しげな黄色の花

快挙というそうです。
これ、欲しいかも~

蕾の色もいいですね~
なんだか休園でガッカリでしたが
良い情報を得て来ましたよ!
今週の18日(金)から20日(日)までは
大安売りで、パンジー・ビオラのポット苗が
半額ですって!
昨年、京成バラ園で買ったビオラが
可愛かったことを思い出しました。
他にもセールしてますよ
↓

ウィンターセールですって!
バラも安くなってる!
これを先に調べてから行けばよかったのにね(笑)
セールの間に行けたら行きたいな~って
思ってます。
さて話が変わりますが
先日、Kちゃん(夫)が友達のお宅から
柚子をいくつも貰ってきました。

せっかくなので、一部はオレンジピールみたいに
皮を煮てみることに。

いったん下茹でして、それからお砂糖を加えて
果汁も加えて煮詰めました。
それを使ってパウンドケーキに。

セリアで買ったアーモンドの粉も入れました。
あとラム酒も加えましたよ^^
油の量をチョビットにしたので
ちょっとパサパサ・・・

生クリームを添えていただいたので
美味しかったです。
やっぱパウンドケーキをしっとり焼くには
油をかなり入れなきゃダメよね~
レシピなんかには70ccとか書いてあるものね。
次は70ccまでは行かなくても
今回より油の量を増やして焼いてみようと思っています。



こんな子が、ほんとに食べてくれるなら
毎日焼いちゃうんだけどなぁ~(笑)
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします
ガーデン雑貨、半額なんて‼️
京成薔薇園、行った事無くて、薔薇の時期には、
一度は、行ってみたいと、思ってます。
ウララ可愛いですよね。
もう場所が、無い💧
お休みで、大変でしたね。情報ありがとうございます😊
ほんとだ!
ガーデン雑貨も半額なんですね!
よく見てなかったです!
定価の半額・・・そこがちょっとした罠の時がありますけどね。
京成バラ園はどうかな?
ぜひ見てみたいです。
本当に安かったら爆買いしちゃいそう~(笑)