* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

寒い一日*あなたの部下ではありません宣言

2025-01-20 05:30:00 | 多年草・宿根草・一年草
陽射しが無くて寒い一日でした。
なので写真も撮ってなくて
昨日の庭の写真から。


葉ボタンがいつも綺麗♡
惚れ惚れします^^


今日は午後から雨も降りだして
夕方にガーデニングするっていうのも出来ませんでした。

朝はコハクと一緒にKちゃん(夫)の畑に。
Kちゃんも「俺も行く」って一緒に来れました。
少しずつですが順調に一日一日回復中です。

午後、ムサシ君(トイプー)とママが遊びに来てくれるので
少し野菜を持たせたいな、って
畑まで行きました。


ブロッコリーがいっぱい育っていて
レタスは周りの葉だけ、食べる分だけ採りました。
他にネギとほうれん草と大根を収穫。
重いので私が野菜を持って
Kちゃんがコハクを引いて(コハクに引かれて、笑)
帰ってきました。

Kちゃんが入院中
友だち何人かから「淋しくない?」
「心細いと思うけど頑張れ」って励まされましたが
実はぜんぜんそんなことなくて
快適だったんです(笑)。
「それがさ~、快適なのよ」って返事したら
「わかる~♡」って返事も(*´艸`*)アハハ

Kちゃんが入院して、呪縛から解かれて(?)
私、自由で快適だった・・・
つまり知らないうちに、すごくストレスかけられてたんだな
ということに気付いちゃいました( ̄▽ ̄;)


2週間は入院だ、その間にあれもこれも、って
夢みていたのに
1週間もしないうちに退院させられちゃって
退院が決まった時、
LINEで「どうだすごいだろ」と言わんばかりのKちゃんに
「私は予定していたガーデニング仕事が出来てない」
「庭仕事してても、私に小言や嫌みや嫌がらせをしないでください」
と先に言っておきました。

そして退院~*
本人、ほっとして喜んでいましたが
私の負担は一気に増えました。
ま、順調で退院できたんだから、それは感謝なんですけどね^^

で、何かと、いちいち私を上から押さえるようなことを言うし
同じ小言を何度も繰り返すし
「始まったぁ~」と思って
「ストレスで病気になるからハラスメントはやめて」
と言ったら
「ハラスメントではない。
あんたがわからないから教えてあげてるの!」
と来たもんだ。
「教えてくれなくて結構」
「私はあなたの部下でもないし、あなたは上司でもありません!」
と宣言してやりました。

本人、ちょっとは考えるところもあったようで
それから小言、嫌みは収まりました。
いつまで続くか???

男の人って、会社を辞めると
「教えてやる相手(聞いてくれている部下)」がいなくなるし
命令する相手もいなくなるから
妻にその矛先が向かうって聞いたことありますが
まさにそれだったかも。

まだこれからもいろいろ勃発しそうですが
今のところは、私に何でもやってもらってるので
とりあえず大人しくしている模様です。


コハクも霜が下りた草の上を散歩。
その気になって歩きだすまでに時間がかかります^^

こんなことで押し合いへし合いしてる平和な毎日に感謝です♡
相手が本当に具合悪かったら
それどころじゃないですもんね。

つまらない話にお付き合いいただいて
ありがとうございました。


今日も来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
  花・ガーデニングランキング にほんブログ村 花・園芸ブログへ
人気ブログランキングでフォロー
フォローもありがとうございます♡


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みーあ)
2025-01-20 06:58:34
よくわかりますよー。夫源病という言葉があるくらいですから。
まさしく退職後の家庭での大問題です。milkyさんもはっきり言うのが正解だと思います。昔、近所のおとなしい奥さんが、旦那さんが仕事をやめてからあまりにも口うるさくて耳が聞こえなくなりましたもの。ストレスは怖いです。友人も神経が細かい夫の退職をすごーく恐れていましたが、なんとかやっています。
これからは夫婦の第2章に入ったんだと、わかってもらうまで言い続けるしかありませんね。
うちもすぐいばりたがります。(九州男なので)日々、ほめたり叱ったり無視したり、疲れたふりしたり、高齢者のしつけは続きます…(笑)
頑張りましょうね‼️
返信する
Unknown (mokkoubara)
2025-01-20 07:27:19
『亭主 元気で留守がいい』
・・・・・・・・私の座右の銘です(*´ω`)
私はお弁当作って送り出しています
ご機嫌さんです毎日…いい感じよ(*´▽`*)

今日もありがとうございました
返信する
Unknown (マシュウ)
2025-01-20 07:53:11
全く持って、同意見です😉😉
一字一句同意見どす。
あーこんな事なら、若い頃から仕事に精をだし、経済的自立人生を選べば良かったと、成し得ない詰まらない事を、思った事も、ありました。しかし、現実は、無理でしたね。😉
 食いつき過ぎてしまいました🙇
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2025-01-20 09:33:04
> みーあ さんへ

まったくですよね〜
おとなしい奥様の話、以前もテレビで良くそんな話を取り上げてましたよね。
高齢者のしつけ(笑)!そのとおり!
コハクのしつけも大変だし、夫の夫源病しつけも
さらに大変そうだわ〜
頑張ります!
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2025-01-20 09:34:13
> mokkoubara さんへ

ご主人さま、まだお仕事してましたっけ?
もうそれが一番です!
羨ましい限り😆❤️
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2025-01-20 09:36:53
> マシュウ さんへ

あはは❤️
マシュウさんから、そんなに力強い同感を頂けるとは!
あんなに優しそうで、良くマシュウさんのお願い聞いてくれる感じなのに
奥様から見るとそうなのね〜(笑)
みーあさんの言うように「しつけ」がんばろうね〜😄🔥😄
返信する

コメントを投稿