ずっと考えていたんです。
いくらなんでも
そろそろ・・・
半日陰の庭の、あのボロイ板塀
作り直さなくちゃイカンなぁ~って。
クレマチスの誘引をする前にやらなくちゃ!って。
そして、とうとう今日!
着手しました~♪

あっという間に日が暮れちゃって
途中までですけど
見る??
見てみる~?
見ない、といっても見せちゃうもんね~(笑)
まず着手前
↓

枯れた葉っぱがラティスに絡まっていますが
あれがクレマチスのベル・オブ・ウォーキングです。
旧枝を大切にしたいクレマチスです。
手前で咲いているバラは
ポリアンサローズ。
まずはクレマチスの長い枝を折らないように
丁寧に外して
ポリアンサローズもざっくり剪定して
それからKちゃん(夫)にお願いして

もうラティスなんかボロボロで
簡単に壊せるんです^^;

全部外して、使える板は別にして

柱はそのまま残しました。
お隣はいつも綺麗に片付けていらっしゃるので
ウチが雑然としていて申し訳ない^^;
ここから部材の買出しにジョイフルホンダまで
出かけました。
土曜日なのに、車の数が平日より少なくて
「どうしたんだろう?」なんてKちゃん言ってましたが
自粛の呼びかけの効果が出ているんでしょうか?
私たちもお買い物だけして
ご飯は外食せずにお弁当を買い込んで
帰宅しました。
帰宅したのがもう午後3時近くで
それからお昼ご飯食べて
早速外に出て続きを!!
私はせっせとペンキ塗りました~
楽しいっ(*´╰╯`๓)♬るんるん♪
塗り終えた頃は、もう日が暮れてきて

暗くなりました。

あ~、やっぱりこういうのやってると
楽しくて時間があっという間です(^∨^*)
明日、この続きをやってもらえるといいな~
ペンキはね、明るくなるように白にしようかと
思ったのですが
「ええ~?白~?」ってKちゃんの反対にあって
じゃ、ブルーグレーかな?ってことで
塗料売り場でいろいろ見て
少し青みの強いブルーグレーにしてみました。
雰囲気、どう変わるでしょうね?^^
さて、、ドールたちなんですが
今、いつものお部屋には
いっくんだけ?




それでは

いっくん、忘れられちゃってる(笑)!