バラが一気にいろいろ咲き始めましたが
今日はとっても素敵に初開花したクレマチスを!
ぽんこさんからいただいた苗
育てて2年目、初の開花です!
もう、すっごく素敵で!!( ///ω//)♡
どストライクでした!!
深い色の花びらは
質感がベルベットのよう・・・
いただいた苗の品種リストから見ると
これが「はやて」のようです。
ネットによると、はやては
多花性で開花性質に優れ
丈夫で育てやすくて初心者にも安心。
フロリダ系 花径:12~15cm
弱剪定
素敵ですね~
こんな色のクレマチスに憧れていました。
今までウチになかった色です^^
蕾もたくさん見えてるんですよ。
これから楽しみです^^
ぽんこさん、本当にありがとう!!
ついでにと言ってはなんですが(笑)
おなじくぽんこさん苗のディアマンティナ
外側から一回りづつ、ゆっくり開花していってます。
あまり大きく伸びずに
ちゃんと大きな花をいくつも咲かせてくれています。
我が家の定番のベルオブウォーキングも
少しだけ開きだしました。
あいかわらず陽射し不足の場所なので
緑がかって咲き出しています^^
今年はかなり古い枝を整理して
コンパクトにしました。
そのおかげか、株元から新しい元気な芽がいくつか伸びてきて
今スルスルと育っています^^
若返りが計れたかな?と嬉しいです^^
雨になるというので朝のうちにKちゃん(夫)が
借りている畑まで行って来ました。
行く途中、道沿いの花が素敵です。
あちこちにナガミヒナゲシが咲いていて
こんな小判をいっぱいぶら下げた草もあちこちに
あります。
庭なのか畑なのかわからないような感じのところに
ジャーマンアイリスが並んで咲いていて
すっごく素敵!
Kちゃんの畑では
さやえんどうの花がいっぱい咲いて
実も毎日収穫です。
これは近所の友達に持っていくのに摘みました^^
Kちゃんはイチゴ畑にシートを被せていました。
まだ半分・・・でも、もうシートがないらしいです。
こうやってしまうとイチゴを摘むのが大変なの。
でもこうしないとカラスやハクビシンに食べられちゃうって。
帰るとき、道端の柿の新葉が
とっても綺麗。
ちょうど天ぷらにいい大きさだな~
今度何枚かいただこうかな?なんて
思いながら歩いてたら
脇の畑にKちゃんの友達のヨスケさんの奥さんがいました^^
「ひさしぶり~」「げんき~?」なんて2人で挨拶して
「コロナやだね~」「もうLINEばかりよ~」なんて
みんな一緒ね~
で、彼女が言うには
「ウチのなんかさ、ほら、コロナのチェック項目とかあるでしょ?」
「あれ見ながら、あー、オレなんか結婚したときからコロナだ、なんていうのよ~」
「息苦しい、とかね(笑)結婚した瞬間からだ、とかって」
「もう42年間コロナだ!ってさ~」
爆笑でしたヾ(@^(∞)^@)ノわはは
ソーシャルディスタンスなる距離はあけていても
生の声で顔を見ながら話すのは楽しいものです^^
るんるん、って帰ってきました。
そしたらメルピッピが
えっ?
もう行って来ちゃったし~^^;
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします
ウェストゴムなので、あっという間に出来た(^w^)
華さんのジーンズシリーズも可愛いね~^^
はやてもディアマンティナも立派になって...かわいがってくださってありがとうございます!
うちのベランダではこんなに花をつけません。日当たりはよいと思うのですが、お庭とは違うのでしょうね。
それから、やっぱりmilkyさんの愛情が花達にしっかり伝わってるんだと思います(^^)/
はやてはお嫁に出した友達のところでバンバン咲いてるようで、先日写メが送られてきました。うちのより元気そうでした(笑)
畑も野も春を謳歌してますね。若葉も眩しい。コバンソウ、地元の通学路にも生えてました。なつかしい(^^)
メルピッピちゃんもお散歩したかったのね。気持ちいいもんね。おそろいの服も爽やかでかわいらしいです。
クレマチスが綺麗で可愛くて♥
はやてっていうんですか。
(私の趣味の園芸別冊クレマチスに載ってるかしら?)
深い色味が素敵です~。
そしてディアマンティナ。
実家のジョセフィーヌに似てますが、こちらのほうが紫色が濃いですね!
いま我が家にクレマチスが1株もないんです(´;ω;`)
狭い庭なので厳選しなきゃです。
milkyさん!
昨日、息子の部屋から「モスラ~やっモスラ~♪」って聞こえてきて笑ってしまったんですよーーー。
どうやら初期のゴジラを観てたようです~。
すぐにメルちゃんとピッピちゃんが歌ってたの思い出して、改めてあの難解な歌詞を音読(メロディーがわからないので)してしましましたwww
毎日ブログを拝見させていただいております。
ありがとうございます。
なんだか今日の写真は輝いて見えたので
ほとんどコメントはしないのですが
どうしても言いたかったのでお邪魔しました。
はやて、とても素敵なクレマチスですね!
こんな良いものをありがとうございました。
実はこれ、スイセイ2号と思って育てていた苗です(笑)
咲いて確認のため、ぽんこさんからいただいたリストと照らしあわせて
おおっ?!これはスイセイ2号じゃないぞ❗って(笑)
もうホントどストライクな私好みの花でした!
つぼみが沢山育っています。
これからますます楽しみです(*^。^*)
モスラ~やモスラ~♪(笑)
なんと息子さんのお部屋から?!
私もあの難解な歌詞、歌えないんです(笑)
私もメロディがよくわからないの( ̄▽ ̄;)
コメントありがとうございます♡
嬉しいです(*^。^*)
気軽にまたコメントくださいませ。