goo blog サービス終了のお知らせ 

* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

楽しかったぁ!久々の日暮里繊維街!

2024-12-24 05:30:00 | 多年草・宿根草・一年草
このところ毎日、冬らしく寒いです。
鉢植のローテーションを組むことを思いついて
数日に一回、メンバーチェンジをしています^^


陽当たり一杯のところにいたグリーンアイスを玄関先に。
そして玄関先の日陰で華やいでいてくれた
ビオラの鉢は、また日向に。


こんなことを続けていけば
冬中飽きずに楽しめそうです。

そして今朝は、日暮里へ向かいました!
このブログに時々コメントをくださる
トラのママさんと約束して
日暮里で初顔合わせです♡

日暮里へ、私は京成線で行ったのですが
降りてみたら、出口表示が「A」「B」「C」って( ̄▽ ̄;)
なんてこと?!
約束は南出口なのに。。。南はどれよ?
インフォメーションの女性に聞いたら
南口は「C」です、って。

外人さんが多く来るので
日暮里のいろんな表示がアルファベットになってるのは知ってたけど
出口表示までABCになっちゃってるなんてね(^_^;)
せめて英語で意味もたせてよ、って思ったけど
そういえば日暮里へは英語圏ではなく
他の言語を使っている国の方のほうが多そうですもんね。

まぁ、スマホのおかげで
トラのママさんとも無事合流出来て
楽しく日暮里繊維街でお買い物してきました♡

日暮里でランチして、そこからバスで錦糸町へ。
錦糸町ではお茶&ケーキして
いっぱいお喋りして帰宅しました。

日暮里の写真も、錦糸町の写真もなし(^_^;)(^_^;)

買って来たのはコハクの服を作るための材料です。


生地は以前メルカリでも買ったことがあるのですが
手触りとか、厚さとか、素材の良し悪しが
写真と説明だけではわかりにくくて
買ったものの失敗だった、というのもありました。

やっぱり手触りよね~^^

いちばん探したかったモフモフ、伸縮性のある素材。
とっても気に入りました♡

それと黒い生地も、伸縮性あり、厚手で
端切れとはいっても充分な量で300円とかって
限りなく大特価^m^

ジーンズの生地は別のお店でゲットしたのですが


品質が良いので、何かに使えそうです。

思っても見なかった戦利品は

襟ぐりや袖口などに使うニットです。
しっかりしたもので、いろいろあって
迷いながらこれだけ買ってきました。
こういう副資材が意外と高いのよね。
そして、なかなか売ってないのよね~
海外通販だとあるにはあるんですけど
届いてみないと思ったものかどうか、ある意味賭けですものね。
やっぱり行ってよかったです。

トマト本店も、以前とはかなり様子が変わりました。
特に一階の、生地が山盛りだった辺りの風景が寂しくなってます。
コロナの影響が強く残ったのかもしれません。
2階から上の方が賑やかかもしれません。
私が買ったコハク用の生地類は2階でした。


昨日の夜は、鶏むね肉の甘酢南蛮でした。


半分くらい食べ進んでから
「あ!写真!」って思い出して撮影(笑)。

友だちからいただいたレモン麹に漬けておいたお肉なので
柔らかくて美味しかったです♡


甘酢南蛮はどんな時も美味しくて最強(*´艸`*)

明日は忙しいから、、、
コハクの洋服は明後日あたり作れたらいいなぁ。


明日も良い日でありますように♡


今日も来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
  花・ガーデニングランキング にほんブログ村 花・園芸ブログへ
人気ブログランキングでフォロー
フォローもありがとうございます♡
これよ(-m^)♪


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1kamakura)
2024-12-24 06:04:38
江戸の秋

おー、日暮里の繊維問屋街
懐かしい。
子供たちが幼稚園生のころ西日暮里に住んでいました。
子供たちの幼稚園グッズを作るために、問屋街へ行きましたよ〜。
私はお裁縫苦手なので、もう行く事は無いだろうな〜。

ブロ友さんとの1日、楽しみましたね😊♪
返信する
Unknown (mokkoubara)
2024-12-24 08:25:57
羨ましいです
今日は‥‥その一言です
よかったねー
都会近隣に住んでいる方はアクセスがよくって
私はもうお上りさん状態です
日暮里は出張で会議場に行く途中見かけていました
釣り堀が電車から見えていました違ったかなあ
楽しい一日良かったね
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2024-12-24 19:22:49
> 1kamakura さんへ

繊維街は楽しいですね。
1本中の道へ行くと、食べ物やさんや居酒屋さんも並んでいるんですね。
今度は浅草に、ひさしぶりに行きたいなぁと思っています。
かっぱ橋も楽しいですものね❤️
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2024-12-24 19:25:30
> mokkoubara さんへ

日暮里から錦糸町に行ってしまいましたが
上野に行っても良かったなあって
ちょっと反省(笑)。
mokkoubaraさんも繊維街を楽しめますね!
返信する

コメントを投稿