二日続けてキラッキラのお天気!
天気がいいだけで、かなりテンションあがります(´艸`)

ミシン台をプチリフォームしたテーブルの上には

今年、なぜだか絶好調のバルボコ水仙。
もうず~っと咲いていて
近頃、さらに沢山の蕾が上がってきて

キミいったいどうしたの?・・・なんて思っちゃいました。
なにかいいこと、してあげたっけ?
そういえば「球根の肥料」なるものを
あげたかな?それかな?
ほんとにそんなことで、こんなに爆発的に
蕾の量、増えるかしらね~???
時期が来たのだろうか・・・球根が太って。
太るといえば、ワタシ・・・
健康補助マークのノンアルコールビールを飲み始めて
2週間くらい?
1Kg落ちました。
今後落ちるのかどうか、それは不明ですが
その健康補助マークのノンアルビールを
今月は飲み続けようと思ってます。
話がそれちゃった^^;

テーブルの上の、この白い寄せ植えも
ニゲルがやたら美しくなって

これまた絶好調でゴザイマス。

白い葉牡丹とニゲルの寄せ植え
作っておいて良かったなぁ、って
毎日愛でてるの(´∀`*)ウフフ
とにかく葉牡丹はスグレモノで~

この葉牡丹をたくさん入れた寄せ植えも
寒波が来たときも葉牡丹は揺るがず・・・
ただ真ん中に植えたガーデンシクラメンは
灰色になって枯れてしまいました。
そこには雑貨をポコンと置いて穴ふさぎしています^^;
葉ボタンとガーデンシクラメンの寄せ植えは他にもあって

とにかく葉牡丹は元気で美しいです^^
で、この鉢のガーデンシクラメンは
葉が半分以上灰色になって枯れたのですが

まだ蕾が頑張っていて、葉も少しだけ大丈夫そうなので
これは枯れた葉を取り除き
土の見える場所に、セダムを入れてみました。

なんとかこれで、ガーデンシクラメンも
元気になってくれますように。

そんなこんなをしていたら
Kちゃん(夫)が、ぶぶちゃん(フェレット)を
抱っこして庭に出てきました。

「ほぉら、ぶぶちゃん、お庭は気持ちいいねえ」
「おかーさんが、なんかやってるよ」
なんてね^^
今日はすごく暖かくて気持ちよかったので
朝からKちゃんと印西のジョイフルホンダ(スーパーHC)へ
行ってきたんです。
久しぶりに花苗を大人買い!

明日はこの花たちを、いろいろする予定!

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます