昨日はまた雨が降ったんですよ。
よく降りますね~、どうしたもんでしょう?
なので今朝も庭は濡れています。
朝晩の冷え込みは11月らしくなってきて
今日はファンヒーターで暖まりながら過ごしています。
気温が低くなって美しさを増したレッドジェム。
常緑の木です。
最初は小さなポット苗で、寄せ植えのアクセントに
買ってきたものでした。
もう2~3年経つと思います。
新芽が赤くて、秋になるといっそう赤く。
青白い葉と一緒に赤い葉がある雰囲気から
日本製ではないな、なんて思います(笑)。
オーストラリア生まれでした。
メラレウカ・レッドジェム
Melaleuca bracteata 'Red Gem'
寒さにやや弱くて、南関東以南なら屋外越冬が可能。
霜に弱く葉が傷むのが気になる場合は霜よけを、とありました。
我が家では屋外越冬で耐えてます。
たしかに冬は葉がちりちりになったかもしれません。
お日様の方向へ身体を伸ばしていますが
もっと日当たりの良い庭なら
もっと姿勢良く育つのではないかな?
本当にきれい。
夏に花が咲くそうですが、我が家ではまだ咲いたことがありません。
調べると「花は咲きにくい」とありました。
で・・・調べるとろくなことがない・・・( ̄▽ ̄;)
また新しい品種を見付けてしまって
誘惑の魔の手が伸びてきます(笑)
メラレウカ・ホワイトレースなんてのを
見付けちゃいました^^;
↓
(園芸ネットさんから画像をお借りしています)
もう~、本当にこんな花が咲く?!
ステキすぎ~
これは花付が良い品種なんですって。
場所が無い、場所が無い、と自分に言い聞かせています(笑)
お招きしたバラの置き場にも困ってるって言うのにね
それにしてもステキ 。。。
植える場所がある方、いかがですか~?
雨に濡れたノックアウト
まだ華やかさの残る庭です。
霜が降りたら冬の庭へなりますね~
オールドブラッシュ。
本当に一年中良く咲いてくれるオールドローズです。
他に咲いているバラもちらほらあります。
日当たりを求めて、こちら側に連れてきた冬咲きクレマチスの
シルホサですが
新梢をするする伸ばして絶好調・・・らしいのですが
うーーん、やっぱり蕾は1個だけ。
ふっくらしてきました。
もうちょっと蕾が出ても良さそうじゃない~?と
一生懸命探しているのですが
見当たりませんね~^^;
なにがいけない?
やっぱりもうちょっと早くから日差しが欲しいのか?
肥料か?多すぎなのか足りないのか?
ワカラ━?(゜_。)? ?(。_゜)?━ン!!
バラは素直です(笑)
ビオラも素直です(´∀`*)ウフフ
今日はまた少し室内組を増やすつもりです。
置き場を作らなくっちゃ!
それは明日またご報告させていただきますね~^^
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします😂
私もメラレウカ植えていまーす。地植で結構大きくなっています。
6月に初めて花を見ました!
白いくしゅくしゅっとした不思議なお花です。もっと大きく咲く品種もあるんですねー
地植えだとかなり大きくなるらしいね~‼
オアシスさんのところは1mとかあるの?
花が咲いたのね、いいなー♪
大きな花の咲くメラレウカね、夏にジョイフルで見たわ‼
すごくキレイで白とピンクの二種類あったわよ。
まさかうちのこの子と同じ仲間だとは思ってもみなかったわ(^o^;)
お値段もだいぶしてました。
オアシスさんちは広いから育てられるんじゃない?
実は昨日、旦那さんと千葉ドライブしてました🎵鋸南でランチ、富浦付近で道の駅巡り、〆は君津のジョイホン🎵夕方、雷が凄かったですねぇ。ジョイホン、想像を遥かに上回る規模にビックリ👀カテゴリー毎に建物が別ってどういう事ですか(゜Д゜≡゜Д゜)?閉店ギリギリだったので散財せずに済みましたけど(笑)今度はガーデニングの規模が大きなお店に行きたいんですがどこがオススメですか?
植える場所あるでしょー(笑)
ピンクの、可愛いですよね~(*^。^*)
昨日千葉県にいらしてたんですね!
君津にもジョイホンがあったんですね!
雷鳴りました?
千葉市の方はなりませんでした。
ガーデニングのカテゴリーが広いのは
千葉県ならやはり印西(千葉ニュータウン)のジョイホンですかね~
ご主人とドライブでホームセンター巡り!
うらやましい~( *´艸`)
普通のメラウレカ共々 友人の庭のものを
よくアレンジで釣使っています。
面白い花ね~ ^^ 知らなかった。
本当にまだまだ華やかなお庭ですね
うちなんか 晩秋の枯れ庭ですよ
ステキな葉ですものね^^
大きな花が咲く品種はコットンキャンディとネーミングして売っているようですね。
ピンクのも白のもコットンキャンディの名前が付いていました。
今年は遅くまで夏の花が活躍してくれています。
でも、もうすぐ寒さで頑張れなくなりますよね^^
冬枯れの庭もいいものですよね。