* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

クレマチスの冬剪定《美佐世・プリンスチャールズ・桜姫(?)・ビーズジュビリー》

2019-12-19 10:36:39 | クレマチス
昨日は12月にしては暖かな日で
クレマチスの冬剪定を少ししました。

美佐世、それと桜姫に似ているコ
ビーズジュビリーとプリンスチャールズ。

どれも育てやすくて素敵な花を咲かせてくれるコたちです。

初心者でもクレマチスをたっくさん咲かせたいとき
オススメなのがプリンスチャールズと



これまた多花性のビーズジュビリー

我が家ではこの2品種を同じ場所に植えていて
少し開花時期がずれるので
同じ場所を長い期間楽しめています。


昨日剪定して、すっかり淋しくなってますが^^
ここが春には賑やかになります。
ビーズジュビリーは旧枝(今年育った枝)に花を咲かせるので
弱剪定。
プリンスチャールズは新枝咲きなので強選定です。




手前がビーズジュビリーで、奥にプリンスチャールズを植えてあって
春は割りと早い時期にビーズジュビリーが満開になります。
写真は4月下旬の頃です。
咲いているのがビーズジュビリー
後ろ側の高い場所で新梢を展開しているのが
プリンスチャールズ。

ビーズジュビリーはとても育てやすくて
ものすごく沢山の花を咲かせるので
手っ取り早くたくさんの花を咲かせたい初心者の方には
オススメ№1です^^

そのビーズジュビリーの花があらかた終わった頃
今度はプリンスチャールズが咲き出します。


ビーズジュビリーは花後の剪定をしたあとの写真です。
ビーズジュビリーはまたそのうち咲きます^^

プリンスチャールズは王室の名前を戴いているだけあって
素晴らしい咲きっぷりと育ちっぷり!


毎年ゴールデンウィーク明けあたりから咲き出します。
これまた多花性で、その年によって少し誘引を変えたりしていますが
基本、クレマチスもつるバラの誘引と一緒で
横に倒して枝先が少し上になるように誘引すると
たくさんの花に恵まれるようです。


咲き出すと花の重さで下向きになりがちなので
この写真は下からあおって撮っていますが(笑)
場所が許すなら、もう少しバラけるように何段かに誘引できると
もっと見応えが出るかもしれません。


ひとつひとつがウットリするような花ですよ~
この2品種は地植えで育てています。

5月初旬に咲く美佐世と「桜姫に良く似た品種」のコは
ずっと鉢植えで育てています。

両方とも旧枝咲きなので
昨日は丁寧に枝を解いて、良い芽が残っているあたりで
剪定して誘引しました。


枝が長くなって、結構先のほうに良い芽があるし・・・って
欲張って長く枝を残した年には
新梢が芽生えて伸びて伸びて上へと這い上がり
アーチの天辺で上向きに咲いてしまって
失敗や~・・・って時もありました (;´∀`) 
なので今年はほどほどに。

剪定して土の表面に居候している草を取り除き
たい肥+油粕+骨粉で施肥しました。



この2品種は白モッコウバラと一緒に咲いてくれて
毎年、こんな姿に出会えるのを楽しみにしています。

鉢を置いている場所がエアコンの室外機の風を
まともに受ける場所なので



夏の鉢の乾燥防止と暑さ対策のために
透明の波板を風除けに置いてます。


美佐世 早咲き大輪系 弱剪定

開き始めのこんな姿、いいですよね~^^

一つ一つ、花の雰囲気がちょっとだけ変わって


その年によっても、大きく開くときもあれば
少し小さめにたくさん咲くときもあり
その時の剪定の仕方や土の状況にもよるのでしょうが
計算どおりにはなかなか行きません。

そこがまた面白いところでしょうか^^

桜姫に良く似たコは、花友達から品種不明でいただきました。
なかなかたわわに咲くところまでいきませんが


中輪のとても愛らしい清楚な花が咲いて
気に入っています。

さて今度の春にはどんな姿で咲いてくれるかな?
楽しみです。

今日もクレマチスの剪定誘引をするつもりでいましたが
予報とは違って、もう雨が降り出してしまいました。
夕方から雨って言ってたんだけどなぁ。

雨がやめば、その合間に庭仕事
ずっと降ってるなら沢山いただいたリンゴを煮リンゴにして
瓶詰めにしようと思います。

今日も良い日にしましょうね(﹡´◡`﹡ ) 


来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 花・園芸ブログへ




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クレマチス ‘プリンスチャールズ’ 2年苗
価格:1980円(税込、送料別) (2019/12/19時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クレマチス ‘美佐世(ミサヨ)’ 2年苗
価格:1760円(税込、送料別) (2019/12/19時点)



どうせ買うなら2年苗のほうが安心でよく育ちます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿