![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/54/bc23aa4c09dd3dd014f6aae2e1e02b07.jpg)
毎日、日替わり定食のようにお天気が変わります。
今日は暖かな晴れ!
庭に出て少しだけ剪定などして
ビオラの花殻摘みなどしました^^
やっぱり目が行くのは
明るくてキラキラしている黄色系の寄せ植えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/54/bc23aa4c09dd3dd014f6aae2e1e02b07.jpg)
前にザファームさんで迷いに迷い
やっと選んで買ったビオラたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ec/bcb84c397fdbc3cc40cdc62a72e059f1.jpg)
ふわふわ淡い黄色がシフォンピーチ
小輪でシックな色合いのビオラがミステリアスシリーズのラブグリーン
ホワイトナゲットは一緒に寄せ植えしたアジュガです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/1c439f119593df3c2ea84625f4749fb2.jpg)
ミステリアスシリーズは調べたらゲブラナガトヨさんのビオラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/86/2dc33c316c16f376490fcb8c4c3e84c1.jpg)
他のものとは・・・なにかどこか違う。
ちょっとだけの色合いの差とか
そこが素敵の所以なんでしょうね~
やっぱり素敵です。
ウエタさんのシフォンピーチも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5d/a72be8a1b63c40e255b153c01beb0b27.jpg)
ふわっふわで
ちょっとピンクが混ざっていて
「シフォンピーチ」なんてよくぞ命名なされましたわ。
これも素敵で毎日眺めて喜んでいます。
今朝は冬咲きクレマチスのシルホサを
デッキの入り口のアーチに誘引しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c7/4747425719d641ff18c27b999f826a90.jpg)
地植えしようかな~、と
この1週間以上、場所を悩んでいたのですが
冬に陽射しがあって、夏の西日をよけられて
しかも誘引も出来る場所なんて見つからず・・・
やはり鉢植えのまま育てることにしました。
アメジストセージも大きく育った枝は全部切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/8a9cf8a5ad7e3584db6fb3801ae03356.jpg)
すっきりしましたが、もう下から育った新芽に花が付いています。
いつもなら、この時期には
強い霜が降りて、この新芽も枯れて冬眠に入っているはずです。
今年はまだ強い霜が庭に降りていません。
バラも咲き続けていて悩ましいのですが
少しずつ冬剪定に着手しました。
昨日、友達とお買い物。
「ユニクロにも行きたい~」と言うので
二人でユニクロにも寄って、ちょっとだけ買いましたが
今って清算が自動になってるのね?
清算機のかごに商品を入れると、それだけで金額が出るの。
便利と言えば便利。
でもこんなに機械ばかりになってしまって
人間が要らなくなって
働き口がますますなくなるんじゃないのかな、、なんて
ちょっと日本の行く末が心配になりました。
能力のある人は働き口がいくらでも見つかるのかもしれないけど
そうじゃない人も働くことができる世の中が大事だと思う。
他人とコミュニケーションをうまくとれない不器用な人だって
たくさんいる。
昔はどんな人もそれなりに働ける場所があって
それなりにちゃんと生活していけたと思うのね。
政治には、弱い人、困っている人、が
もっと受け入れてもらえる世の中にしてほしいです。
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/ffe5b03b307157e36d8ae5156b2996e2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます