こんばんは~*
予報通り雨になりました。
今朝、いきなりまとめて咲いたグラハムトーマス!
あんまり可愛くて、息が止まりました!
・・・って、ウソ!(笑)
でも、可愛いでしょ^^
長く伸びたシュートの先です。
切りたくないので、蕾が育ったのをみて
無理やり誘引したので、こんな姿になっちゃいました^^;
こないだから来年の楽しみのために
バラを2品種お迎えしたくて
「バラの家」さんでまとめようかとしています。
オデュッセイアは大苗が入りました!ってお知らせが来て
↓
(画像は販売サイトからお借りしています)
よっしゃあ!と買い物かごに入れたのですが
レイニーブルーが
↓
(画像は販売サイトからお借りしています)
最初幼苗なら在庫ありだったのですが
大苗のほうがいいだろうと思って
入庫お知らせを設定しておいたんです。
こないだ朝にメール開いたら
「入庫のお知らせ」が来ていて、大喜びで売り場に飛んだら
早くも「人気品種のため売り切れました」だって!!
もぉーーーー (;´д`)トホホ…
そのうえ、季節柄か幼苗も無くなっていて
ますますガックシ (;´д`)トホホ…
レイニーブルーには、また「入庫知らせ」をセットしてありますが
そんなに皆の出足が早いんじゃ
私なんていつになったらゲットできるのか???
もうとりあえずオデュッセイアだけ買っちゃったほうが
安全だろうか?
オデュッセイアまで売り切れちゃったら
後悔するよね~。。。。
などと迷いに迷っています。
(だって一度に買えば送料が一回分で済むもんね)
さて、古くても可愛くて捨てられないもの。
前の木製アーチに取り付けておいた小さなプレートです。
その昔(10年ほど前)ネット友の「ぴ~ちゃん」が
作ってくれたプレート。
可愛くて大好きなので、外してとっておきました^^
白い柵が出来たので、そこに似合うかな?って
今日は取り付けてみましたよ^^
小さいから、知らない人には気付かれないと思うけど
私にだけは、とっても嬉しい^^
見るたび、可愛いな、って思うんです。
そういえばね、これ息子のバイク
↓
もうすっごく長いこと乗っていて
私、内心、もう買い換えなくちゃ可哀想なんじゃ?って
ずいぶん前に思ったんです。
ところがね、ある日一緒に出かけて、
車を運転して帰ってくるときに
息子が自分のバイクが車庫の前に停まってるのを見て
「オレのバイク、カッコイイなぁ~」って言うから
ひゃぁ~、そうだったの?!ってビックリしたのでした(笑)。
この話、前にも一度したことがあるんですけどね^m^
で、可哀想どころか「カッコイイ」というバイク
椅子のシートを息子が自分で張替えたんですって。
自慢のバイクに、さらに自慢どころが追加されて
先日来た時は
「雨降るかもしれないからオレのバイク、車庫にいれていい?」
って、私の車は外に追い出されました(笑)。
なにやら部品は自分で交換して
先日はオーバーホールみたいなことをしたそうで
その時は通りがかりの人にも声を掛けられたんだそう。
バイク好きの人には、そういう作業はたまらんのでしょうね^^
私の「庭キチ」と一緒です(^m^)
あっちをこうしたり、こっちをこうしたり
際限なく楽しめます。
「好きな人は好きなんだろうね~」なんて
嫌味を言われたりするけど
好きなことがあるって、人生で最高の幸せですよね^^
人それぞれ、それぞれが「好きなこと」を持ってたらいいと思う。
それがとっても大切なことだと思うんです。
それでは
花色、花弁、花姿全て別格ですね。
さすがブランドの薔薇です。
『好きな人は好きなんだろうね』そうよねこれって褒めていないわね(◎_◎;)
俺は好きではないけどさって言葉が続きますね・・・・プンプンプン(*^-^*)
人の好みは多種多様お互い尊重しましょうよ。
本当にトーマスきれいですね。大好き。
我が家にもありますが、いまは数個しか花がない。
かみきりのせい?
レイニーブルー、チョロチョロ咲いている。やはり好き。京成バラ園、朝市で30パーセントで購入。
長尺だから、お買いどくでした。
オデュッセイア、ばらの家の中では、一番好き。
因みに、今年お迎えしたエンジェルスマイル、良いわ。
ほとんど病気、です。
台風が去った後の片付けがどれだけ
時間がかかるのか、心配。
午後には大丈夫かな。
前回の台風では、2メートルより高いポールが、
巻き付いていた、オーギュストジェルヴごと
倒れた。
木は、大丈夫でしたが、これまた、毎年、
かみきりの被害。
けさも心配で、また、鉢を5け、玄関に。
プータローなので、平日もOK。
うふふ、そうよね?褒めてないし納得してないわよね(笑)。
私もそんなこと言わないように気をつけようと思います。
けっこう言っちゃう言葉かもよね?(^m^)
あ、本人の前でなければいいわね、笑
トーマス、本当に良いバラですね~^^
今年はほんと、この子に夢中にさせてもらいました~*
>京成バラ園、朝市で30パーセントで購入。
わぁ~!!羨ましい~!
京成バラ園で、実物を見つけられれば、即購入かな~って思います。
でも行ってもあるとは限らないから、そこが迷うところ。
しか~し、月曜日は毎週セールなんですよね^^
そのうち行ってみようと思います。
オデュッセイア、我慢し切れず・・・今ポチしちゃいました!
来週には届くみたいです~♪
楽しみにゃン♪
>台風が去った後の片付けがどれだけ
時間がかかるのか、心配
それでは明日の朝、どういう感じかコメントいただいても良いですか?
明日がダメだったら、そこからまたお約束させてください^^
みちこさん、たくさんのバラを育てていらっしゃるんですね~♪
我が家にない品種のものが多くて、お話をお聞きするのが楽しみです!
だいたい冬に。朝開店から11時までで、会員が30パーセント、他は20パーセントです。全品です。
月曜日はポット苗が安くなる日。
他、よくセールあり、先週もセールでした。
このつぎのセールは、たぶん11月の勤労感謝の日あたりだと思います。
他より高いのでセールめがけて出かけています。
因みに、ざ、ファームは、そこの寄せ植え教室に単発で申し込みすると、使う花材が全て20パーセントです。 鉢でもかごも土も。
しばらく、通いました。
明日、楽しみにしております。
連絡します。
先程、また、雨の中、ブンブンしている、
プリンスマリーと、ダフネの枝を縛りに、
ずぶ濡れ。
風がちょっと強まってきましたね。
このまま何事もなく通過してくれますように!
京成バラ園のこと、詳しいですね~^^
またいろいろ教えてください。
なんとかして京成バラ園でレイニーブルーを見つけたいです、笑
ザ・ファームの寄せ植え教室にも行ってたんですね!
さすがですわ~
あの先生、カッコイイですよね。
一度見かけたことがあります。
その辺も、お会いした時に教えてくださいね^^
連絡お待ちしています。