* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ポールズヒマラヤンムスクと暮す

2013-06-06 08:48:44 | 半日陰の庭&裏通路



ポールズヒマラヤンムスク、今年も綺麗に咲いてくれました。
咲き始めたのは5月10日過ぎ、そして5月下旬まで
溢れるような花と良い香りで満たしてくれました。






物置小屋の屋根にかぶさる姿が好きで
毎年この姿を心待ちにしています。

ポールズヒマラヤンムスクの綿帽子をかぶると
物置小屋も可愛らしくなったのでした。


 

5月15日、咲き出した花とこれからの蕾たち。
蕾の多さは本当に圧倒的です。

一季咲きのバラって、四季咲きバラが1年かかって咲かせる花数の
その数倍を一回で咲かせるんだな、って実感します。



 

裏通路の擁壁が殺風景で気になって仕方ない時期もありましたが
このバラのおかげで気にならなくなってきました。
擁壁に慣れたせいもあるかもしれませんケド^^;


ポールズヒマラヤンムスクはまさに私の生活空間にいます。
この裏通路は勝手口の外で
朝洗濯物を干したり、缶やプラスチックのゴミを保管場所に片付けたり
花たちの液肥を薄めたり
この裏通路を私はしょっちゅうウロウロしてるんです。




ポールズヒマラヤンムスクが咲いてる時期は
こんな姿に癒されて、強い良い香りを体中で吸い込んで
洗濯物はポールズヒマラヤンムスクのお邪魔にならないように干していました。


すごい勢いで育って咲く、私の生活に欠かせないバラ。





小さな花がブーケになって、どんな小さな枝先にも咲かせようと




たわわに咲くんですよ^^


香りに誘われて、小さな蜂がプンプン軽い羽音をたてて群がって
その音がまた心地よさを誘うのでした。


朝、勝手口を開けて



揺れるように育つクレマチスの梢や、その向こうのヒマラヤンムスクに
「おはよう」って思う毎日。

いい季節でした。




何年かで、ここまで茂って重なって
花を咲かせながらも既にシュートを伸ばしだしているヒマラヤンムスク。




小屋の上でも、もう新しい太いシュートが何本もそびえていました。



今年はバラの季節に一つのことを繰り返し考えていました。

「伸びろや伸びろ、大きくなぁ~れ」の時期は終わった・・・ということ。
これからは「適量に抑える」のが課題だなって。


ポールズヒマラヤンムスクの花がひらひら散って
今年は大仕事に取り掛かりました。

何年も甘やかしてきたヒマラヤンムスクの古い幹を切り、枝を払い
傷だらけになって格闘の毎日(笑)。
なにしろこのバラの棘は半端なくて、絶対下に落ちないような作りになってるんです。
だから枝と枝が触れ合っただけで、もう離すのが一苦労!
「綺麗なバラには棘がある」ってまさにこれじゃん?!なんて思いましたよ(-_-;)

半日格闘しても、まだまだ~?ってため息つきながら
10日もかかってやっとすっきりさせました。




物置小屋の隣で、日影過ぎて咲けない紫陽花。
小屋が陽射しを遮る上に、ヒマラヤンムスクの枝も屋根のようになってましたから^^;

上の枝を整理して空っぽに近い状態まで切って
少しだけ朝陽が射す時間が伸びました。
どうかな、これで来年少しでも花が咲くかしら?

紫陽花の脇に出ている赤いシュートはヒマラヤンムスクのものです。
基本通り、古い枝から切って新しいシュートは育てるようにしようと思います。
古い枝は木質化していて硬く、枝切りバサミでも切れなくて鋸を持ちだしたんですよ。


育って大きくなって倒れがちだったブラシの木も同時に処理しました。



主人に頼んで木が倒れないように支えを作ってもらって
ブラシの木に「気をつけ!」をしてもらい、思いっきり刈り込みました^^;




↑は施工前・・・全てが茂ってる~~~(((。^_^A


↓施工後。



すっきりしたでしょう!?

陽射しの強さもかなり変わったんですよ^^
ポールズヒマラヤンムスクやブラシの木が、こんなに日影を作りだしていたって
やってみて思った以上でした。


日が射すのは家の壁側は10時過ぎまで。
擁壁側は11時くらいまでかな。

半日陰で山野草位しか育たないだろうとホタルブクロの居場所にしていた所なんか
思った以上の陽射しで「あら?バラもいける?」なんて思ったりして。

そうだった、ここにはパット・オースチンを植えた時期もあったんだ
なんでこんな日影に植えたんだろう?なんて最後は思ったけど
最初は日が射す場所だったんだな、なんて思い出したのでした。

知らず知らずにバラも木も育って
いつの間にか気付かないうちに日影の場所が増えていたんですね~




勝手口のすぐ脇でアーチのバラやクレマチスが茂っていた場所も
刈り込んだり剪定したり大きな鉢を移動させたりして


 

すっきりしました^^

ツルバラはこの場所がよほどお気に召したらしく



太くて元気なシュートを何本も伸ばしだしています。 

これもヒマラヤンムスクみたいに伸びるタイプかも???怖い(笑)


クレマチスのH.F.ヤングが思った以上に茂って
その犠牲になって咲けなかったかと思っていたバラのポルちゃんは

 

太い株元にカミキリ虫が入っていて、主要な大きな幹を切りました。
それでも小さな可愛いベイサルシュートが育っていて

 

か弱い細い枝先に蕾を見せてくれてました。

なんていじらしい。。。。

もうクレマチスを藪みたいに茂らせるのはやめようって思いました。
決められた範囲で、さらっと咲かせよう。
この小さなポルちゃんにも陽射しが届くように考えようって。


 

ブラシの木を小さくしたおかげで、日影だった紫陽花にも朝陽が充分届き
今年は2輪だった花も来年は増えるかもしれません。


 

南天の花ももうすぐ咲きそう。


 

テッセンも今朝はポツポツ咲き出しています^^




良い日をね^^


 


ヒペリカムが咲いたよ、紫陽花も咲いたよ、く~ちゃんも咲いたよ

2013-06-04 18:02:12 | 



マルバストラムが下の方から微笑んできてカワイイ^^


 

ヒペリカムも咲いたよ^^


 

今年はいっぱい咲いた♪

やっと思ってた姿に近づいてきたよ。


 

こんな茎の色してたんだね~、綺麗だね


ヒペリカムの下の方では



紫陽花やラムズイヤーが癒してくれるの^^

この紫陽花ね、去年もその前もなかなか咲けなくてね
陽射しはあるのになぜ??って思ってたの。

せっせと夏の間水やりしたり、冬には肥料あげたり
やっと今年は咲いてくれた^^

 

少しだけだけどね、嬉しいよ^^


毎日少しづつ色が変って

 

買ってきた時は大好きな水色だったんだけど
あの色では咲かないのね^^;

ま、いいや、咲いてくれただけでOK♪


 

紫陽花の向かい側では、まだキネンシスがポツポツ咲いてるの。

春一番から可愛い姿で目に優しい^^




デッキの外側では、アンのシュートが元気に箒になって登場!

鉢植のスノーシャワーは全身蕾でいっぱい!
一つだけ白い花が咲いたよ^^


今日は久し振りにフェレットのく~ちゃんの動画をUPしたの。

 

 

お時間あったら見てね♪



 



グルスとハッピートレイルズ

2013-06-04 17:05:24 | ・グルス・アン・アーヘン



ピンク・グルス・アンアーヘン(イレーヌワッツ)

今年伸びた期待のシュートの先っちょです^^
いっぱい蕾がついて咲きだしました。

もう夏色かな?


グルス・アンアーヘンの方は、春からずっとずっと咲き続けています。

 

本当にステキな子ですよ。

今はクレマチスのハグレーハイブリッドと一緒。
さすがにもう蕾は残すところ少しになりました。
良く咲いてくれたわ~(^^)
ありがとう・・・って思います。


 

こちら、最初のピンクグルスさん。

あのシュートの先の何輪かが終わって摘み取ったら

 

まだ小さな蕾がこんなにあるの。

以前は体力消耗させるから切らないと~、なんて泣く泣く切ったけど
どうしようかな?
もうちょっと開いてから切ろうかな??

後ろで小さなバラが咲いてます。
ミニバラのハッピートレイルズ。

 

冬に真面目に剪定したら、今年は絶好調の様子です。
やっぱり冬剪定くらい真面目にやらなきゃダメよね(^^;)


 

ブーケになって本当に可愛い♪



 

鉢植でクレマチスのダッチェス・オブ・エジンバラと長いこと同居してます。


さすがにもう鉢の中は根でいっぱいなんだと思うわ。。。
近頃すぐに水切れするし、水が良く回って行かない感じだし
根詰まりしてるんだろうな~。。。。


今度の冬は面倒でもこの鉢と格闘しなくちゃいけないかもです。
毎年冬に鉢植のバラをちゃんと植え替えてらっしゃる方もいられるし
サボりっぱなしだったんだから仕方ないか~


このところ、サボってきた庭仕事の帳尻合わせで
毎日バラや植木と格闘中なの(苦笑)

その話はまた今度ね~(^^)ノ

 

 

 


グレイスとクレマチス

2013-06-04 16:50:07 | 半日陰の庭&裏通路



グレイスはまだポツポツと咲き続けています。

順番に蕾を育てて、咲いて。


グレイスの後ろの壁を飾るクレマチス達は



赤紫のマーゴットコスターが終盤、替わってロウグチの蕾が増えてます。

 
今年、面白いな~と思ったのは小さく多数咲こうとするピール

 

まだ蕾をつけながら伸びてます。
今年は大活躍です^^


 

ロウグチは本当にステキ!

こんな大勢の中に入れないで
単品で咲かせた方がカッコ良かったかな?って思ったりしてます。


 

蕾が多いんですものね~^^


そしてこのクレマチス達の中に
今度はハグレーハイブリッドが参戦してきました。

 

強剪定したので、遅くなって伸びてきた子です。
ハグレーは強剪定じゃなかったのに、間違っちゃった!Σ(~D~ノ)ノ アヘッ!!
でも伸びてきてくれて良かった~^^


 

クレマチス達、まだまだ暫く愉しませてくれそうです。


今週から東南側のお隣がリフォームに入って
明日は足場が組まれるそうです。

9月までかかる大工事らしい。

陽射しはどうなるかな~?なんて心配してます。
夏に向かってお日様も高くなるし、大丈夫でしょうけどネ^^

これから数カ月は、この場所でのんびりしてはいられなそう(((。^_^A
職人さん達が仕事してる脇でカメラ持って毎日ウロウロしてるのもね(笑)

どんな出来あがりになるのか、私も楽しみ♪



 


植物たちの棚

2013-06-01 20:32:10 | 

鉢植は管理が難しいから増やさない・・・ってずっと思ってるんですが
鉢の方が可愛い、とか
鉢植の方がよく育つ、とか
小さすぎて鉢じゃないと無理、とかいろいろあって
増えてます(^-^;)ゞ




そしてそのための棚がとっても役立って
一年を通して楽しめる宝箱のような存在になりました。


デッキの棚、時々ブログにUPしますが
今はこんな感じになってます。

 

一番上の棚には、冬室内で育った斑入りのポーチュラカ、多肉さん、ホスタなど。




この斑入りポーチュラカ、可愛いでしょ^^
ついつい目がここに行ってしまうお気に入りさんです。


 

ピンク色が葉の縁取りに入って、花がなくてもこのままでとっても綺麗^^

棚の一番上なら陽射しも確保できるので、ここで夏を越してもらうつもりです。
花も咲きだしたらどんなふうになるかな~?^^

その隣には



ジャンクの目覚まし時計と多肉の鉢。
目ざまし時計はもともとジャンクなのに
強風が続いた頃何度も落ちて、とうとうこんな顔になっちゃった(^^;)
でも好き♪(笑)


そのまた隣には

 

これは小さなホスタで「乙女ギボウシ」っていうんですって。
先日いただいた宝物^^

「日当たりのいいところで育てると小さく締っていい姿になるよ」と教えていただいたので
これも一番上の棚に。

可愛い蕾も現れてるんですよ。

 

ねっ♪ 2つあるの。
咲くのが楽しみ! 特別扱いで可愛い小さな鉢に植え替えて飾ってみました。


その隣には・・・棚じゃないけどデッキの手摺の上で
籠入りで何やらごちゃごちゃと(^-^;)ゞ 


 

セダムがモリモリ育って、王子様を飲み込みつつあります。
セダムの合間に見えてる葉はコロセウムアイビーっていうんでしたっけ?


 

これもいい仕事してくれてます^^


こんなの見てると、花より葉の方が癒してくれるのかしら?なんて思うわ~^^


2段目の棚はこんな感じ。

 

左から・・・多肉さん、ベゴニア、ハマボッソ、もう一種類ベゴニア。

ハマボッソって何なのか、よくわからないんだけど
これも「はい」って渡された戴き物の鉢植でね
今白い蕾が見えて来てるの。

どんな花が咲くのかな??


花が咲いてるベゴニアは

 

これも冬室内で育っていた子で、赤いのはダメになっちゃって
この白い方の子はなんとか生き伸びました。
これから少しでも元気に育ってくれるといいな。


 3段目の棚はこんな感じ。

 

ずっと外で頑張り続けている鉢でね
最初は多肉が入ってたんだけど、いつの間にかツル植物が伸びてきて着床して
スミレも居候して、今では主役が入れ替わってしまってます(^-^;)ゞ
でもそこがまたいいような気がする(笑)

私ね、なすがままで出来あがったような、そんなのが好きなのね^^
あまりにも計算されちゃったのより、少し緩いのが好き。


棚の一番したは日があまり当たらないので
夏の間静かに寝てる球根の鉢なんかが休んでます。
それと一年中そこにいるセダムの木箱です。


棚、だいぶ塗装がはげてきました。
今年こそ塗り替えなくちゃいけないかな。




 

デッキの手摺に誘引したブラックベリーが咲きだしています。

もう実になりだしてるね^^


 


きれいね~(*´∇`*)


植物の自由そうな姿、いいなぁ、って毎日見ています。




 


八重のホタルブクロと半日陰の棚

2013-06-01 18:03:27 | 半日陰の庭&裏通路



いよいよ6月、そして梅雨入り

そしてピンクの八重のホタルブクロが美しくなる時期が来ました^^


早いですね~、あっという間に6月?!


 

このホタルブクロ、優しい色合いでいいでしょう~?
お気に入りです^^

姿は優しげでも強い子で、地下茎でどんどん増えちゃうのね。
名前は「富士紅」というそうですよ、出元がアルプラントさんなので
これは間違いなしです(*^ー゜)v ブイ♪


 

二重にかさなった花びらが可愛い^^


中を覗くとね

 

産毛でいっぱい~^^

これからホタルブクロがいっぱい咲くので楽しみです。


この場所は先日UPした裏通路の室外機上の棚の向かい側。

今その棚の上では

 

深紅のゼラニウムがいっぱい咲いてきました♪
それとね、棚の上の段のグラハムさんも咲き出してるの。

 

可愛いでしょう~♪

朝陽だけが当たるこの場所、幼い苗を育てるにも絶好の場所なの。
夏を涼しく越せるからね^^

でね、今年は太陽を遮る場所に繁茂してたポールズヒマラヤンムスクの藪を
この1週間でやっとこさ整理したの。
いっやー、大変だった、傷だらけ!
まだ全部は終ってないんだけど、古い枝や混み入った枝や幹を切って
新しいシュート何本かを選んで活かすことにしたの。

そしたらね~、なんと!この場所にいっぱい日が当たるようになったんだわ!
助かるわ~、バラ苗には嬉しいと思う♪

半日陰の棚はとっても便利なので、この通路に3つもあるのよ(^。^;)ゞ 
その一つ、水場の側の棚の陽射しも少し改善されて

 

そこでもグラハムさんが咲き出してます^^


カミキリ虫に2回も枯らされちゃったグラハムさんですから
万全の態勢で臨んでおります(笑)。

可愛いグラハムさん、元気に大きくなってね。

今日は植替え用にスリット鉢を買ってきました。
そっとスリット鉢に鉢増しして根詰まり解消を狙ってます^^