明日から10月ですね~。
通常、年度初めは4月1日。
進学、進級、入社…、とにかく新しいことが始まりますよね。
法律の施行なども、4月1日からというのが多いです。
10月1日は、年度のちょうど真ん中なのですが、
4月1日に次いでいろんなことが始まる日だったりします。
昨年の10月1日といえば、消費税が日用品を除き10%に上がる、
という大きな出来事がありました。
今年は、Go Toイートキャンペーンが始まる…とニュースで見ましたが、
宮城では今日現在で実施予定のお店がないとのこと。
お得に食事ができるのはうれしいけれど、
それ以上に今はコロナの感染が心配……ということかもしれません。
でも、宮城にはおいしいものがたくさんありますよね。
自宅で楽しめる秋の味覚もたくさんありますから!
昨日の芋煮、おいしくておかわりしてしまった、福元でした。
通常、年度初めは4月1日。
進学、進級、入社…、とにかく新しいことが始まりますよね。
法律の施行なども、4月1日からというのが多いです。
10月1日は、年度のちょうど真ん中なのですが、
4月1日に次いでいろんなことが始まる日だったりします。
昨年の10月1日といえば、消費税が日用品を除き10%に上がる、
という大きな出来事がありました。
今年は、Go Toイートキャンペーンが始まる…とニュースで見ましたが、
宮城では今日現在で実施予定のお店がないとのこと。
お得に食事ができるのはうれしいけれど、
それ以上に今はコロナの感染が心配……ということかもしれません。
でも、宮城にはおいしいものがたくさんありますよね。
自宅で楽しめる秋の味覚もたくさんありますから!
昨日の芋煮、おいしくておかわりしてしまった、福元でした。