こんにちは。
先日からみみサポ入り口付近にミニ七夕飾りを飾っていました。
(竹や飾りがセットになって市販されていたものを作ってみました)
なんだか笹の葉がダラ~ンと元気ない感じだったのですが、
今日たまたま来所した方が、
手直ししてくれました!!
おぉーーー!!
シャキーンとなり、飾りものの位置も変えてくれました。
ビフォーの元気ない写真を撮っていなくて残念。
七つ飾りの一つひとつには意味があるんだよと教えてくれました。
手話動画でも2012年に仙台七夕まつりを紹介していました。
http://www.mimisuppo-miyagi.org/douga201207_17.html
●紙衣(かみごろも)……裁縫の上達、病気や災難の厄除け
●吹き流し……織姫の織糸、機織りや技芸の上達
●短冊……学問、書道の上達
●折鶴……家内安全、健康長寿
●巾着(きんちゃく)……商売繁盛
●投網(とあみ)……豊漁、豊作
●屑籠(くずかご)……清潔、倹約
七つ見つけましたか?
今年は例年の夏とは異なりますが、
やっぱり七夕は仙台の夏の風物詩!
作り手の思いがこめられているのでしょうね。
街のあちこちに飾られてある七夕飾りを見てみようと思います。
櫻井でした。