こんにちは。
私は電車出勤のため、最近はなるべく混まない時間帯に乗るようにしています。🚃
リュックを背負い、草木の匂いや風に季節の変わり目を感じながら、駅までの約3.8Kmの道を歩いて駅に向かいます。
ホームで電車を待ってる人、乗っている人たちはサラリーマンなどこれから仕事に向かうような人たちがほとんど。
高校生や学生らしき姿は見受けらせません。
みんな、どうしてるんだろうか。早く学校に行って、友達や先生に会いたいよね・・。
時間は止まってくれず、5月はもう目の前!
「家にいよう」「オンライン○○」などが前提となる生活を始めて数週間、それにも慣れてきたのでは。
アウトドアの私はGWは3密を避けながら、「ガーデニングで庭大改造」
で、外気を吸う方法に考えを巡らせています。
この極難をみんなで乗り越えましょう。
光明は必ず見えてくるはずです。
高橋でした。